こしあん黒糖パン

Polon0122 @cook_40038527
ふわふわこしあんのやさしいパンです☆
このレシピの生い立ち
こしあんが余ってしまっていたので、生クリームと合わせて
ちょっとクリーミィーなアンパンを作ってみました。
こしあん黒糖パン
ふわふわこしあんのやさしいパンです☆
このレシピの生い立ち
こしあんが余ってしまっていたので、生クリームと合わせて
ちょっとクリーミィーなアンパンを作ってみました。
作り方
- 1
パンの材料をHBに入れ、生地コースで生地を作ります。
- 2
フィリングを造ります。
生クリームを6分立てして黒蜜を入れ混ぜます。
そこへこしあんを入れてしっかりと混ぜて下さい。 - 3
一次発酵が終わったら生地を丸めて、硬く絞ったふきんをかけて、10分位生地を休ませます。
- 4
生地を四角に伸ばしてください。
(30×30位) - 5
生地の奥1/3を残して、あんのクリームを生地に塗ってください。
- 6
手前からくるくる巻いて、巻き終わりはしっかり止めてください。
- 7
8等分に切り分けて、型に入れます。
35℃で二次発酵40~50分。 - 8
発酵が終了したら刷毛で表面に艶出し用に卵を塗ります。
- 9
180℃に温めたオーブンで15分から18分焼いて出来上がりです。
コツ・ポイント
作れる個数は8個と記しましたが、8~10個できると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664704