うちのおからの煮物

ユイたんママ @cook_40066139
大人も子どもも大好きなおからの煮物です。味の決め手は、ごま油で炒めることとと、仕上げの"にら"!ばくばくいけますよ。
このレシピの生い立ち
うちの"おからの煮物"といえば、これが定番でした。調味料はいつも自分の舌が決めているので、適当(^_^;)お好みの味に仕上げてくださいね。
うちのおからの煮物
大人も子どもも大好きなおからの煮物です。味の決め手は、ごま油で炒めることとと、仕上げの"にら"!ばくばくいけますよ。
このレシピの生い立ち
うちの"おからの煮物"といえば、これが定番でした。調味料はいつも自分の舌が決めているので、適当(^_^;)お好みの味に仕上げてくださいね。
作り方
- 1
○の材料を好みの大きさにカットする。うちはひじきの煮物に入れるのと同じくらいの大きさにしてます。
- 2
フライパンにごま油を敷いて、○を上から順に炒めていく。
- 3
炒めながら酒を入れて少しアルコールが飛んだところで、おからと水を投入。ひたひた程度に水を入れたら残りの調味料も入れる。
- 4
水分をとばすように中火で15~20分程度煮る。そろそろ水分がとぶかなぁ、の頃に一気に"にら"を入れる。
コツ・ポイント
ひき肉は豚だとこってり、鶏だとあっさり。どちらでもおいしく出来ます。調味料はいつも適当でごめんなさい… 味見しながらお好みの味に仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
*シンプル☆基本のおから煮*(卯の花) *シンプル☆基本のおから煮*(卯の花)
基本のシンプルなおから煮です。ちくわや、さつま揚げ等を入れても美味しいです。シンプルだけど好評の一皿です♬ シズティーヌキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664788