作り方
- 1
牡蠣は大根おろしで軽く洗い、ざるにあげておきます。
米は洗ってざるにあげておきます。 - 2
水に昆布をつけて出汁をとり、出汁がでたら昆布を取り出します。
(30分以上) - 3
昆布出汁と米を鍋にいれ、沸騰するまで強火で煮込み、弱火にして30分ほど煮込みます。
- 4
30分ほど煮て米が柔らかくなったら、牡蠣を加えて軽く混ぜ、5分ほど煮ます。
- 5
味噌を加えて軽く混ぜ、ネギをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
牡蠣を加熱しすぎないように。
固くなって、小さくなります。
似たレシピ
-
-
-
牡蠣の干物&トマト干しのおかゆ 牡蠣の干物&トマト干しのおかゆ
自家製の牡蠣の干物(レシピID : 20958332)とトマト干し(レシピID : 20959694)でおかゆを作りました。 1000人 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17669872