蒸し鶏のセロリ風味

おじょまん @cook_40023696
香り豊かな前菜です。
このレシピの生い立ち
随分前に図書館で見つけた年代物の日本料理本(戦前のもの)をヒントに作り上げたレシピです。・・スイマセン、題名は忘れました。当時は超ハイカラな料理だったのでしょうね。想像するだけでタイムトラベラー気分になりました。
蒸し鶏のセロリ風味
香り豊かな前菜です。
このレシピの生い立ち
随分前に図書館で見つけた年代物の日本料理本(戦前のもの)をヒントに作り上げたレシピです。・・スイマセン、題名は忘れました。当時は超ハイカラな料理だったのでしょうね。想像するだけでタイムトラベラー気分になりました。
作り方
- 1
鶏肉は塩と酒をもみ込んで10分ほどおきます。
- 2
鶏肉を蒸します。
蒸した時に鶏肉から出る汁も使用するのでオーブンペーパーor皿を下に敷きます。 - 3
菜箸ををブスッと刺して、スッと抜ければ火が通ってます。
- 4
セロリをおろします。
繊維が残った場合は取り出して刻んでおきます。 - 5
4に鶏肉から出た肉汁を大さじ2~3杯加えてマリネ液とします。
- 6
鶏肉を漬け込みます。(1時間以上)
- 7
食べやすく切り分けて皿に盛り、粉チーズを振りかけます。
コツ・ポイント
夏はそのまま(室温のまま)食卓に出して下さい。
冬はレンジでほんのり温めてから出して下さい。・・冷えすぎると脂が固まって舌触りが悪くなるので・・
似たレシピ
-
-
セロリの葉っぱで美味しい蒸し鶏♡ 簡単♪ セロリの葉っぱで美味しい蒸し鶏♡ 簡単♪
セロリの葉っぱには 鶏肉の臭みを取って 肉を柔らかくする効果があると聞いたことがあります。とっても美味しい蒸し鶏です♡ ぴーたーくん♡ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17671443