基本のパスタ☆お野菜のラグーソース

sweeterm @sweeterm
お店時代によく賄いで作っていたパスタ☆お野菜たっぷりヘルシー♪
400~500kcal(お野菜により変動)
このレシピの生い立ち
お店時代・・・余ったお野菜、お野菜の皮を煮込み、まかないにしていました。
賄いで好評になり、イベントメニューやオススメメニューになった一品です。
基本のパスタ☆お野菜のラグーソース
お店時代によく賄いで作っていたパスタ☆お野菜たっぷりヘルシー♪
400~500kcal(お野菜により変動)
このレシピの生い立ち
お店時代・・・余ったお野菜、お野菜の皮を煮込み、まかないにしていました。
賄いで好評になり、イベントメニューやオススメメニューになった一品です。
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸騰させ、1%のお塩(分量外)をいれる。
パスタはソースが煮詰まると同時にあがるように茹でる。
- 2
お野菜をみじん切りにする。
☆玉ねぎ、人参、セロリはあると◎
☆皮、茎もいれる。 - 3
フライパンにオイル、にんにくをいれ、色づくまで弱中火で香りだしをする。
- 4
お野菜をしんなりするまで炒める。
カサが半分くらいになる。
- 5
トマト缶、茹で汁、(甜菜糖、コンソメ)お塩を加え、とろみがつくまで煮る。
塩ペッパー、お砂糖で味を調える。 - 6
パスタをソースと絡める。
絡めずパスタにかけてもOK!
コツ・ポイント
おイモ類はカロリー、糖質が上がるので避けます。
コンソメはお好みで。
お砂糖は味が締まります。
仕上げに粉チーズをふると美味です。
お野菜だけで物足りないときは、ベーコン、鶏ミンチを一緒に炒めます。
全粒粉パスタにするとより身体によいです。
似たレシピ
-
-
ベーコンとモッツァレラのトマトパスタ ベーコンとモッツァレラのトマトパスタ
よく作るトマトパスタです。当家はニンニクのオリーブオイル漬けがあるのでパスタ作る時に使ってます。 Laicy(旧Mad Hatter) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17672431