残りものあんかけ☆
中途半端に残ったもので十分♪
このレシピの生い立ち
中途半端に残っていたの鮭と鱈でメインのおかずを作りたくて☆
作り方
- 1
野菜、きのこ類を同じくらいに細切り。
- 2
鱈、鮭を一口大に切り塩、胡椒をして5分くらい置いておく。
- 3
2を待っている間に鍋に出汁と人参を入れ火をつける。沸騰してきたらパプリカ、えのき、エリンギ、醤油を入れて火を通す。
- 4
人参など火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけあんかけは完成!
- 5
2で置いておいた鮭、鱈の表面の水分をキッチンペーパーでとり、片栗粉をまぶす。(ビニール袋に片栗粉を入れてふれば簡単!)
- 6
多めのサラダ油を入れてフライパンを熱し、5を皮目から入れて揚げ焼き。焼けたら油をきる。
- 7
鮭、鱈をお皿に盛り付け上からあんかけをたっぷりかければ出来上がり♪
コツ・ポイント
めんつゆやだしの素を使っても大丈夫だけど、自分でとった出汁だと美味しさ5割増☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673151