ほうれん草のベーコン卵炒め

アリス307 @cook_40053365
少ない材料でちゃちゃっとできちゃいます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草でおひたし以外の食べ方をしたかったので冷蔵庫にいつもストックしてるもので作ってみました。
作り方
- 1
ほうれん草はよく洗い根のところに切り込みをいれます。
- 2
鍋に水と塩をいれて沸かします。沸騰したら根のところから入れて茹でます。
- 3
茹であがれば、冷水にとり、さまします。さめたら水を切り切り込みを入れた根のところを手でさき、3cmぐらいに切ります。
- 4
ベーコンを1cmぐらいに切りフライパンに油をひき炒めます。
- 5
ベーコンの油がでてきたら湯がいたほうれん草とだし醤油をいれて炒めます。
- 6
味がよくなじんだらら、とき卵を入れてさっと炒めたら完成です。
- 7
5296117さん初レポありがとう(^-^)
しめじプラス美味しそうですね!
間違えてコメントしないで掲載すみません
コツ・ポイント
ほうれん草を茹ですぎないほうがあとで炒めるので、歯ごたえがあっておいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673988