肉なし☆厚揚げde筑前煮!!

ぱーやまさん
ぱーやまさん @cook_40074001

鶏肉がなくても厚揚げでふっくらボリューミーに!
このレシピの生い立ち
鶏肉が苦手な母の味。

肉なし☆厚揚げde筑前煮!!

鶏肉がなくても厚揚げでふっくらボリューミーに!
このレシピの生い立ち
鶏肉が苦手な母の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 厚揚げ 1袋
  2. 大根 150〜200g
  3. れんこん 150〜200g
  4. にんじん 1/2〜1本
  5. ごぼう 1/2〜1本
  6. いんげん 5~6本
  7. しいたけ 3本
  8. ほんだし 適量
  9. みりん、醤油、酒、さとう 各大さじ2
  10. 1つまみ

作り方

  1. 1

    材料を一口大に切り、油で少し炒める。いんげんと厚揚げはまだ入れないでよけておく。

  2. 2

    600ccまたは浸る程度の水とだしを入れて沸騰後残りの調味料を入れ厚揚げを一番上に置きアルミor落し蓋で弱中火で煮る

  3. 3

    途中でいんげんを足して、煮汁が少なくなるまで煮て(厚揚げが崩れるのであまり混ぜない)、冷まして味を染み込ませれば完成!!

  4. 4

    話題入りしました\(^o^)/

コツ・ポイント

あまり混ぜると厚揚げがくずれるので、1、2回かき混ぜる以外は触らないことです。

水は厚揚げが完全に浸るように多めにしていますが、材料の量によって加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱーやまさん
ぱーやまさん @cook_40074001
に公開
最近料理をちゃんとし始めました。新米です。クックパッドには毎日お世話になってます。
もっと読む

似たレシピ