野菜嫌いのためのチキンカレー

野菜の苦手な子も気付かずモリモリ食べちゃう♪
このレシピの生い立ち
ご近所とのカレーパーティーの時、野菜嫌いの子がいたので、我が家のみじん切りカレーよりも野菜を目立たなくするために思いつきで☆
野菜嫌いの子もしっかりおかわりしてモリモリ食べてたので恒例行事になりました。
野菜嫌いのためのチキンカレー
野菜の苦手な子も気付かずモリモリ食べちゃう♪
このレシピの生い立ち
ご近所とのカレーパーティーの時、野菜嫌いの子がいたので、我が家のみじん切りカレーよりも野菜を目立たなくするために思いつきで☆
野菜嫌いの子もしっかりおかわりしてモリモリ食べてたので恒例行事になりました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き、1~2㎝幅に切って水にさらし、ビニール袋に入れてレンジで柔らかくなるまで加熱する。
- 2
玉ねぎ、人参、ピーマンその他野菜をざく切りにする。鶏肉は一口大にきる。
- 3
野菜達全てを1/3量ずつくらいミキサーに入れ、水を少し足して撹拌する。水を入れた方がミキサーが回りやすいです。
- 4
ミキサーでトロトロにしたら鍋へ。これを繰り返し全ての野菜をミキサーにかけ、鍋へ入れる。
- 5
鍋を火にかけグツグツして、灰汁を取り除きながら10~15分煮込む。水分が少ないと沸騰する時に爆発するので要注意。
- 6
フライパンで鶏肉を炒める。中まで火が通ってなくても大丈夫です。
(炒めなくても大丈夫と思いますが今回は一度炒めてます) - 7
炒めた鶏肉を鍋へ入れ、残りのお水を足したら沸騰するまで弱火~中火に。
- 8
クツクツしたら一度火を止めてルーを入れ溶かす。
- 9
もう一度火をつけてしばらく煮込んで出来上がり♪
- 10
※お水は工程5の前に全量入れちゃってもいいかも?
コツ・ポイント
ミキサーでトロトロにする時じゃがいもはなるべく玉ねぎとセットにした方がミキサーが回りやすいです。
入れる野菜は冷蔵庫の整理でも、普段避けちゃう野菜でも何でもありです。量もいつもけっこう適当です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴロゴロ野菜のチキンカレー ゴロゴロ野菜のチキンカレー
絶品☆いつものカレーとは全然違います!野菜の甘みがきたかと思うと、スパイシーさがくる、とっても美味しいカレーです。ゴロゴロ野菜とチキンで食べ応えも十分。 kachimachi -
市販ルーで簡単!野菜たっぷりチキンカレー 市販ルーで簡単!野菜たっぷりチキンカレー
カレーを作るとき、野菜の火加減がいつも難しいと思っていました。このレシピが1番野菜がちょうどよく美味しく仕上がります^^ Norie♡
その他のレシピ