大根餅

GOMBESSA
GOMBESSA @cook_40052464

ご年配でも喉に詰まらせにくい
中国のお祝いのお餅!
和風でおやつにもどうぞ
このレシピの生い立ち
台湾の知人から教わり
和風にアレンジしてみました

大根餅

ご年配でも喉に詰まらせにくい
中国のお祝いのお餅!
和風でおやつにもどうぞ
このレシピの生い立ち
台湾の知人から教わり
和風にアレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 4cm
  2. 上新粉 200g
  3. 干しシイタケスライス 大さじ1
  4. 三つ葉 1把
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. ごま 小さじ1.5
  7. 白髪ネギ 適量

作り方

  1. 1

    干しシイタケはカップなどに入れて
    大さじ3くらいの水で戻す

  2. 2

    大根をおろして、汁で粉を溶く
    (鬼卸があればもっと良い、なるべく粗目が良い)

  3. 3

    溶いた粉に
    2cmに切った三つ葉と戻した干しシイタケを軽く絞って混ぜる

  4. 4

    フライパンにごま油を小さじ1/2ひいて生地を焼きます

  5. 5

    7cmくらいに切ったネギをフォークで細長く切り
    水で晒します
    (白髪ネギ)

  6. 6

    めんつゆ大さじ1に水大さじ1とごま油小さじ1を混ぜてタレを作ります

  7. 7

    焼きあがった餅をお皿に盛り
    タレをかけて白髪ネギをのせます

コツ・ポイント

粉は上新粉だけを使いましたが
白玉粉やだんご粉などの米の粉ならなんでも良いですし
小麦粉と片栗粉を半々に混ぜても使えますよ (^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GOMBESSA
GOMBESSA @cook_40052464
に公開
慢性膵炎のため、刺激物と脂質制限の食事をしています。2011年3月11日の東日本大震災を機に登録させていただきました。ブログ(”ごんのブログ”で検索してください)でもレシピを紹介していますがブログでの傑作などを紹介させていただいています。
もっと読む

似たレシピ