冷やし中華の生春巻き

オヤジサン @cook_40049160
余っている冷やし中華の活用法を考えていたある日、生春巻きでいいじゃねぇ?てな感じで誕生したのがこの料理。具はお好みで。
このレシピの生い立ち
5人家族なのですが、中途半端に2食とか余っている冷やし中華の活用法を思案している時に、TVで生春巻きの放送をみて思いつきました。具材を含め応用が効きそうな料理なので今後期待が出来るのと思いますので皆様大いに応用していただきたいと思います。
冷やし中華の生春巻き
余っている冷やし中華の活用法を考えていたある日、生春巻きでいいじゃねぇ?てな感じで誕生したのがこの料理。具はお好みで。
このレシピの生い立ち
5人家族なのですが、中途半端に2食とか余っている冷やし中華の活用法を思案している時に、TVで生春巻きの放送をみて思いつきました。具材を含め応用が効きそうな料理なので今後期待が出来るのと思いますので皆様大いに応用していただきたいと思います。
作り方
- 1
鶏ささみに塩で軽く下味を付け、酒蒸しにしてほぐしておき、かにかまを用意しておく。
- 2
マルちゃん正麺冷やし中華をやや固めに茹でて流水で締め、水分をよく切っておき、生春巻きの皮を準備する。
- 3
湿らせた生春巻きの皮に麺を乗せ、わさび菜、ささみを載せてから一度巻いて、かにかまを巻き形をを整える。
- 4
中央付近を斜めまたは垂直に切り彩りよく器に並べる。付属のタレにナンプラー(適量)とレモン汁(適量)を加え味を整えておく。
コツ・ポイント
タレが甘めなのでナンプラーだけではなくコチジャンや豆板醤を合わせても美味しいと思います。具材も合わせて応用が効く料理だと思いますので自己流ヨロシクでお願いします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごまだれDE冷やし中華みたい!?生春巻き ごまだれDE冷やし中華みたい!?生春巻き
中華麺が入った変わり生春巻き♪具も冷やし中華の時と同じ様なカンジにしてみました(^^;)彩りもキレイでおもてなしやパーティーなどにもGOOD♥なかなかイケますよ~ まぁーあ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679822