めひじきのふりかけ風

leoma
leoma @cook_40049186

戻したひじきをいろいろ使ってみました
このレシピの生い立ち
戻したひじきがなかなか減らないので思いつきました。今回はお弁当にいれたので、写真がきれいにとれませんでしたが。

めひじきのふりかけ風

戻したひじきをいろいろ使ってみました
このレシピの生い立ち
戻したひじきがなかなか減らないので思いつきました。今回はお弁当にいれたので、写真がきれいにとれませんでしたが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. ひじき おおさじ2くらい
  2. ごま おおさじ1
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 醤油 おおさじ1

作り方

  1. 1

    めひじきをたっぷりの水で戻す。柔らかくなったら、水洗いして、よく水をきる。

  2. 2

    耐熱の容器にごま油、砂糖、醤油をよく混ぜて、1のひじきをいれ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで1分30秒。

  3. 3

    熱々のうちに暖かいご飯にかける。

コツ・ポイント

油分があると電子レンジの中で跳ねることがあるので、ふんわりとラップをかけます。時間は短めに、水分が全部なくなってしまわないうちに止めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
leoma
leoma @cook_40049186
に公開
台所は工房(Werkstatt)だ。時間がない、お金がない、店がしまっている、という環境の中で孤独に食材と戦う日々。
もっと読む

似たレシピ