簡単なす&みょうがの煮物

classic @cook_40031615
めっちゃ簡単やのに、めっちゃ美味しい♪
みょうがが入ってるから、さっぱり仕上がってます。
このレシピの生い立ち
いつものナスの煮物に一工夫したくて☆
簡単なす&みょうがの煮物
めっちゃ簡単やのに、めっちゃ美味しい♪
みょうがが入ってるから、さっぱり仕上がってます。
このレシピの生い立ち
いつものナスの煮物に一工夫したくて☆
作り方
- 1
ナスは縦半分に切り、軽く切れ目を入れ水を入れたボールに入れあくを取ります。
- 2
みょうがは、縦半分に切り縦に千切りします。よく水にさらして砂を取ってください。
- 3
お鍋に、油をひきナスを炒めます。全体に油が回ったら、みょうがを入れて、麺つゆを入れて、最初は強火で10分。次に弱めの中火で10分で出来上がり。
コツ・ポイント
冷めても、温かくても美味しいです。
写真は倍の材料でしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子と豚肉、茗荷の煮物 茄子と豚肉、茗荷の煮物
ちょっと気が早いですが夏向きの、さっぱりと食べられる煮物です。茄子、豚小間(鶏モモでもOK)、茗荷の3点でさっとできます。見た目地味ですが、茗荷がアクセントになった大人の煮物です。 蚊2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680384