夏みかんのママレード

めぐりミルク @cook_40054676
自分で作ると、甘さを調整できるので、丁度実家から、夏みかん頂いたので、作ってみました
このレシピの生い立ち
何でも、器用にこなす姉と旦那さん、庭で採れたみかんで作ったよ!っといただきました。
とても美味しかったので、レシピ教えていただきました。感謝\(^o^)/
夏みかんのママレード
自分で作ると、甘さを調整できるので、丁度実家から、夏みかん頂いたので、作ってみました
このレシピの生い立ち
何でも、器用にこなす姉と旦那さん、庭で採れたみかんで作ったよ!っといただきました。
とても美味しかったので、レシピ教えていただきました。感謝\(^o^)/
作り方
- 1
夏みかんをよーく洗い、皮をむき千切りに。身と種もとっておきます。
- 2
千切りの皮を沸騰したお湯に3分、これをお湯を新しくして、3回茹でこぼす。
- 3
鍋に、剥いた身と種、皮を入れて、水をかぶるくらい入れて、まず20分。
こんなかんじ、、、。 - 4
柔らかく、なってきたら、砂糖を入れて、好みの、かたさまで、煮詰める。
出来上ったら、種の袋をとって下さい。 - 5
煮沸消毒した瓶に入れる。
コツ・ポイント
教えていただいたのは、種はいれませんが、いぜん、プルーンジャム作った時、種もとっておき、一緒に煮たので今回もそうしてみました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17681771