ひじきとパプリカのラタトゥイユ

mimika
mimika @cook_40034048

ラタトゥイユに、ミネラル豊富な和の食材・ひじきを加えてみました。

このレシピの生い立ち
体に良いひじきを使ったもので、和風ではなく、ちょっと変わったものを作りたかったので。

ひじきとパプリカのラタトゥイユ

ラタトゥイユに、ミネラル豊富な和の食材・ひじきを加えてみました。

このレシピの生い立ち
体に良いひじきを使ったもので、和風ではなく、ちょっと変わったものを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢2皿分
  1. 乾燥ひじき 大さじ1
  2. パプリカ 1/4コ
  3. パプリカ 1/4コ
  4. エリンギ 1本
  5. ズッキーニ 中1/2本
  6. トマト水煮缶 カップ1/2
  7. カップ1/4
  8. コンソメキューブ 1/3コ
  9. 塩、胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水で戻す。赤と黄色のパプリカは細切り、エリンギは長さを半に切って太いものは4つ割り、細いものは2つ割りにする。
    ズッキーニは1cmの輪切りにして、太いものは半分に切る。トマト水煮缶は、固形のトマトがあれば、手で潰しておく。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱してひじきを入れて軽く炒め、ズッキーニ、エリンギも加えて炒める。トマト水煮缶、水、砕いたコンソメキューブ、塩、胡椒を加えて煮る。

  3. 3

    煮汁が少なくなって少しとろみがついた感じになったら味をみて、塩、胡椒で味を整えて出来上がり。このままでも、冷やしても美味しいです。

コツ・ポイント

加える野菜は茄子やかぼちゃ、何でもOKです。
出来上がってすぐよりも、少しおいた方が味がなじんで美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimika
mimika @cook_40034048
に公開
滋賀県在住の専業主婦。夫と息子(中学生)との3人家族。 毎日夫のお弁当を作っています。ゆっくりペースで活動しているので、皆様から頂いたコメントのお返事、つくれぽの掲載が遅くなる事があります。申し訳ございません。
もっと読む

似たレシピ