クロワッサン風♪チョコスコーン

思い立ったらすぐ作れて、たっぷり巻き込んだチョコが嬉しいおやつスコーンです
このレシピの生い立ち
明治ミルクチョコレートを使って、親子で一緒に楽しく作れて、美味しいお菓子を考えてみました。
クロワッサン風♪チョコスコーン
思い立ったらすぐ作れて、たっぷり巻き込んだチョコが嬉しいおやつスコーンです
このレシピの生い立ち
明治ミルクチョコレートを使って、親子で一緒に楽しく作れて、美味しいお菓子を考えてみました。
作り方
- 1
チョコレートはビニール袋に入れ、上から手でパキパキと折っておく。
- 2
◎の粉類を合わせてよく混ぜ合わせる。
- 3
冷蔵庫から出したてのバターを1cm角位に切り、2に加えて指先ですり潰すようにしながら、全体がサラサラのパン粉状になるまで混ぜ合わせる。
- 4
溶き卵と牛乳を合わせ、3に加えてヘラでさっくりと混ぜ合わせ、ひとまとめにする。
- 5
クッキングシート(又は打ち粉をしたまな板など)に置き、麺棒で直径18cm位の円形にのばす。放射状に8等分に切る。
- 6
上からチョコレートを散らす。オーブンを180℃に予熱開始する。
- 7
1つずつ、円の外側から内側に向かって、くるりと丸める。
- 8
オーブンシートを敷いた天板に並べ、刷毛か指で、つや出し用の牛乳を塗る。
- 9
180℃のオーブンで、15~17分位焼く。焼き立てが一番お勧めですが、時間をおく場合は1つずつラップで包み、食べる直前にラップを外してオーブントースターで2分程温め直すと、周りはサクふわ、チョコはトロ~ンになります。
コツ・ポイント
チョコレートをパキパキ折ったり、粉とバターをすり混ぜるのは、子供達の大好きな作業なので、親子で一緒に作るのにもピッタリだと思います。手順1でチョコレートを細かくしすぎない方が、手順7で丸めた時ポロポロこぼれにくいですが、もしこぼれ出た場合には、天板に並べたあとで生地の横の方から中に入れて下さい。つや出し用の牛乳は、省いても構いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
30分で出来る☆トリプルチョコスコーン 30分で出来る☆トリプルチョコスコーン
ミルク、ホワイト、ストロベリーの3種類のチョコが入ったサクサクスコーンです。簡単なのですぐ作れます!! yuca☆yuca -
-
-
-
美味しかった!!チョコスコーン 美味しかった!!チョコスコーン
スタバのチョコチャンクスコーン大好き!で、なんとか近付けないものかと作ってみました。外はカリッ、中はふんわり。今回はチョコチャンクがなかったのでチョコチップです。 enocyann -
-
-
トースターとビニール袋でチョコスコーン トースターとビニール袋でチョコスコーン
簡単にスタバ風チョコチャンクスコーンできちゃいます♪思い立った時にいつでもさっと手軽に作れちゃう。朝ごはんやおやつにも♪玄米さん
その他のレシピ