やさしい味の甘酒deべったら漬け♪

320coco @cook_coconoa
甘酒と塩麹ダブルの発酵食品でやさしい味に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
塩麹も甘酒も手作りするので これらを使って いつも作るべったら漬けを 塩分控えめにアレンジしてみました。
やさしい味の甘酒deべったら漬け♪
甘酒と塩麹ダブルの発酵食品でやさしい味に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
塩麹も甘酒も手作りするので これらを使って いつも作るべったら漬けを 塩分控えめにアレンジしてみました。
作り方
- 1
大根は皮をむき横半分縦半分の4等分に切ります。
- 2
お米のとぎ汁に浸けて 4~5時間あく抜きをし 水気を拭きとります。
- 3
ジップロックに2の大根と塩麹を入れて 袋の上から もみ込みます。
- 4
ジップロックに入れたままタッパ等に入れて タッパの大きさのお皿を置きその上に重石をします(重石がないので缶詰2缶で代用)
- 5
1日下漬けをします。
- 6
レシピID19956985で希釈タイプの甘酒を作ります(水を100ml減らして作ると良い固さになります)
- 7
5の大根の水分を拭き取り ジップロックに6の甘酒とグラニュー糖・塩も入れて もみ込みます。
- 8
ジップロックに空気が入っていたら抜き そのまま冷蔵庫で1週間寝かせます。
- 9
出来たら切り分けます。
コツ・ポイント
普通は粗塩1/2カップで下漬けするのを 塩分控えめに塩麹で作ってみました。しょっぱさ控えめで甘目の仕上がりです。塩分少な目なので早めに召し上がってください。
甘酒はできた分全部使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩麹と甘酒で♡ べったら風の甘いお漬物♪ 塩麹と甘酒で♡ べったら風の甘いお漬物♪
塩麹と甘酒に漬け込む、簡単べったら風の甘いお漬物♫野菜嫌いさんでも、きっと食べれちゃいます♡ダイエット中にもどうぞ♡ スタイリッシュママ -
-
-
-
-
簡単本格的!甘酒のべったら漬け 簡単本格的!甘酒のべったら漬け
冷蔵庫に眠った野菜があるのなら…甘酒でべったら漬けを作ってみませんか?漬ける期間よって浅漬けから熟成漬けまで楽しめます♡ 【種麹屋】河内菌本舗 -
塩麹で簡単♪柚子風味のべったら漬け☆ 塩麹で簡単♪柚子風味のべったら漬け☆
塩麹とお砂糖だけで、簡単なのに甘さに癒される本格的なべったら漬けになります♡柚子皮を加えて風味豊かに仕上げました♪ ♡mkwm♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683936