手羽先のすっぱ煮 圧力鍋でホロホロ〜

ロビりん
ロビりん @cook_40069905

圧力鍋に材料を放りこむだけで出来ます。超簡単ですが、暑い夏でも寒い冬でもご飯がすすむメニューです。
このレシピの生い立ち
実家の味から自己流で甘みを抜きました。

手羽先のすっぱ煮 圧力鍋でホロホロ〜

圧力鍋に材料を放りこむだけで出来ます。超簡単ですが、暑い夏でも寒い冬でもご飯がすすむメニューです。
このレシピの生い立ち
実家の味から自己流で甘みを抜きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鷄手羽先 8〜10本
  2. 4個
  3. 25cc
  4. しょう油 125cc
  5. 250cc
  6. ニンニク 1片

作り方

  1. 1

    卵を水から入れて、沸騰したら6分茹でて火を止め1分放置してから、すぐ流水にさらして冷やし茹で卵にする。

  2. 2

    圧力鍋に縦に割って芽を取ったニンニクと酢、しょう油、水、手羽先を入れて蓋をし、強火にかける。

  3. 3

    重りがシュンシュン回り始めたら、中火くらいにする。8分煮たら火を止めて圧が下がるまで放置する。

  4. 4

    圧が抜けたら蓋を開け、茹で卵を入れて温める。

コツ・ポイント

しょう油と水の割合は、お好みで増減してください。
しょう油の量を少し減らしてその分をポン酢にするとあっさりめに仕上がります。
茹で卵は汁につけておいて、冷蔵庫で2、3日保存できます。ラーメンの具としてもバッチリてす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロビりん
ロビりん @cook_40069905
に公開

似たレシピ