作り方
- 1
米を洗って釜にセットします。生姜を千切りにしたもの、だしの素、薄口しょうゆを入れて2合のメモリまで水を入れて炊きます。
- 2
塩サバに少々の酒をふり、レンジで温め、身をほぐします。ごま油と和えておきます。
- 3
炊けたお米に②、いりごま、ねぎを加えて混ぜます。
- 4
味見をして足らなければ塩を混ぜます。
コツ・ポイント
塩サバの塩分もあるので最初は薄味であとで塩で調節してください。ねぎやごまはたっぷりめがおすすめ。
似たレシピ
-
-
-
塩鯖と酢飯の混ぜご飯★お弁当、おにぎりに 塩鯖と酢飯の混ぜご飯★お弁当、おにぎりに
子供のランチ、お弁当、おにぎりに便利な塩鯖と酢飯の混ぜご飯。時間が経ってもごま油入りで艶々長持ちにしました。 りいママPAD -
-
簡単*塩さばとしば漬けの春色混ぜご飯 簡単*塩さばとしば漬けの春色混ぜご飯
ピンク色が可愛い絶品混ぜご飯♡塩さばとしば漬けの組み合わせ最高!!簡単おもてなしに!おにぎりやお弁当にもオススメです♡ からあげビール -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17686271