簡単アップルパイ☆電子レンジバージョン

miwa5803 @cook_40054383
簡単に作れるアップルパイ。
でも味は本格的♡
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなるアップルパイ
レンジを使うことで簡単に中身ができます。
あとはお好みでパイシートや春巻きの皮、パンに乗せて食べるのも美味しいです
簡単アップルパイ☆電子レンジバージョン
簡単に作れるアップルパイ。
でも味は本格的♡
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなるアップルパイ
レンジを使うことで簡単に中身ができます。
あとはお好みでパイシートや春巻きの皮、パンに乗せて食べるのも美味しいです
作り方
- 1
リンゴの皮、芯を取り8個に切る。
イチョウ型の5mmぐらいにスライスする - 2
レモン汁をふりかけ、酸化しないようにする。砂糖、バターを加える
- 3
電子レンジで8分温める。砂糖類がとけ、リンゴに火が入り、ジャムみたいになる
- 4
片栗粉と水を合わせておく。
- 5
シナモンと水溶き片栗粉を全体にふりかけ、さらに1分温める。
- 6
冷凍のパイ生地にリンゴを包み、卵黄を塗り、オーブン180℃で20分ほど焼く
- 7
☆番外編☆
春巻きの皮に巻き、揚げると簡単に食べれます - 8
焦げないように、中身が飛び出さないようにあげてください
コツ・ポイント
砂糖を大さじ4にすればあっさりした味
大さじ6にしたら甘い味になります。
その時のリンゴの種類により、砂糖を加減してください。水分も多ければ捨ててもOK。
冷凍のパイシートで包むのもよし、春巻きの皮で揚げても美味しいですよ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17686343