大葉にんにく醤油で☆鯵の和風夏野菜ソテー

ツワリ
ツワリ @cook_40034909

トマトの酸味と薬味が食欲をそそる、ちょっぴり蒲焼風の鯵のソテーです♪
勇気凛りんさんの「大葉にんにく醤油」使用。
フライパンひとつでできるので片付けも楽チン!
このレシピの生い立ち
鯵でボリュームがある和風のおかずが作りたくて考えました。

大葉にんにく醤油で☆鯵の和風夏野菜ソテー

トマトの酸味と薬味が食欲をそそる、ちょっぴり蒲焼風の鯵のソテーです♪
勇気凛りんさんの「大葉にんにく醤油」使用。
フライパンひとつでできるので片付けも楽チン!
このレシピの生い立ち
鯵でボリュームがある和風のおかずが作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中4尾
  2. 大葉にんにく醤油 大さじ3
  3. トマト 1個
  4. なす 1本
  5. サラダ油 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. 片栗粉 適量
  8. 大葉 2枚
  9. おろししょうが 適量

作り方

  1. 1

    鯵は三枚におろし、片栗粉をまぶして油(分量外)を引いたフライパンで焼いて取り出しておく。

  2. 2

    1のフライパンにサラダ油を引き、1cm角に切ったなすをいためる。

  3. 3

    なすに火が通ったら、大葉にんにく醤油とみりんを加え、1cm角に切ったトマトを加えて火を止める。

  4. 4

    1に3を載せ、大葉の千切りとおろししょうがを載せて出来上がり。

コツ・ポイント

トマトはできれば湯むきしたほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツワリ
ツワリ @cook_40034909
に公開
ワインLOVEの兼業主婦です。ペコリ隊隊長として、美味しいものを常に探求しています。筆不精でごめんなさい。いただいたメッセージはいつも大変うれしく拝見しています(*^^)v
もっと読む

似たレシピ