【簡単】青椒炒蛋(ピーマン卵)【賄い】

わたなベイベー
わたなベイベー @cook_40037502

「チンジャオチャオダン」と読みます。餐庁の賄い飯の定番、とっても簡単で美味しい料理ですよ!!

このレシピの生い立ち
中華料理店の賄い飯に良く出てくる、定番ながらも簡単で旨い幻の中国家常菜です。蕃茄炒蛋(レシピID:18491088)同様、これも、余りにも素朴で一般的な簡易料理なので、餐庁のメニューにまず見掛けません。簡単・迅速・安価で好吃♪

【簡単】青椒炒蛋(ピーマン卵)【賄い】

「チンジャオチャオダン」と読みます。餐庁の賄い飯の定番、とっても簡単で美味しい料理ですよ!!

このレシピの生い立ち
中華料理店の賄い飯に良く出てくる、定番ながらも簡単で旨い幻の中国家常菜です。蕃茄炒蛋(レシピID:18491088)同様、これも、余りにも素朴で一般的な簡易料理なので、餐庁のメニューにまず見掛けません。簡単・迅速・安価で好吃♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン(本格志向なら青椒) 中6個
  2. 胡麻 大匙2
  3. 中4個
  4. 葱みじん切り 大匙1
  5. 大蒜みじん切り 中匙1
  6. 生姜みじん切り 小匙1
  7. 粗塩 小匙1弱(お好みで加減)
  8. 白胡椒 少々(お好みで加減)
  9. オイスターソース 中匙1
  10. 五香粉 隠し味として微量

作り方

  1. 1

    ピーマンのヘタを取って約1cm幅の輪切りにし、種の部分を丁寧に取り除きます。

  2. 2

    中華鍋に胡麻油大匙1を引き、強火で溶き卵をさっと炒めてスクランブルし、半熟状態で皿に上げます。

  3. 3

    鍋に胡麻油大匙1を引き、弱火で葱・大蒜・生姜を香り立つまで炒めます。

  4. 4

    鍋にピーマン、粗塩、白胡椒、オイスターソース、五香粉を加え、手早く豪快に鍋を振りながら、強火でサッと炒めます。

  5. 5

    すかさず②の卵を鍋に戻し、強火のまま速攻で炒め混ぜたら、アッーと言う間に出来上がり!

コツ・ポイント

本格志向の貴方なら、ピーマンではなくピリッと辛い青椒(甘長唐辛子)を使えば現地の味に! 卵は半熟に、④⑤の工程は強火で手早く仕上げましょう! 大きな鍋をお持ちの方は、軽く炒めた卵を鍋端に寄せて③④の工程を行えば、より手早くできますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたなベイベー
わたなベイベー @cook_40037502
に公開
元NPO全日本中華料理支援協会 役員 純日本人でありながら、とある奇遇により「本格中華料理しか作れない」親の元で育ち、中華料理への傾倒が昂じて今日に至り、しかもコテコテの中国人を嫁に持つ。「論より証拠」がモットーの、店舗再生・IT導入から調理指導まで総合的に手掛ける、異色の現場主義実践派餐庁コンサルタント。帰化料理の知識に強味有。セミナー実績…主演題「餐庁蘇生黄金律」「厨師転職成功指南」他
もっと読む

似たレシピ