レンジで簡単いなり寿司〜花見•行楽弁当〜

中月ドラゴンズ
中月ドラゴンズ @cook_40054496

手早く華やかに。ひな祭りやイベント、行楽弁当に。
このレシピの生い立ち
市販のいなり寿司は濃い目の味付けだったので、自分好みの味付けに。

レンジで簡単いなり寿司〜花見•行楽弁当〜

手早く華やかに。ひな祭りやイベント、行楽弁当に。
このレシピの生い立ち
市販のいなり寿司は濃い目の味付けだったので、自分好みの味付けに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人だけど見栄張って2人分
  1. ■お揚げ
  2. 油揚げ 3〜4枚
  3. 70ml
  4. 醤油 大さじ1.5〜2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん(あれば 小さじ1
  7. だしの素 少々
  8. ■酢飯
  9. 1合弱
  10. 大さじ1.5
  11. 砂糖 大さじ1
  12. ひとつまみ
  13. ■お好みで酢飯具材
  14. 桜でんぶ錦糸卵 適宜
  15. ゴマ青海苔 適宜
  16. みょうが桜海老高菜など 適宜

作り方

  1. 1

    油揚げを半分にカットし、タッパーにいれて水20mlをかける。750wで1分レンチン

  2. 2

    油揚げを裏返して、追加で20mlをかけてさらに750wで1分レンチン

  3. 3

    醤油、砂糖、みりん、だしの素、残りの水30mlを混ぜいれて750wで1分レンチン。そのまま冷蔵庫で馴染せ、冷まします

  4. 4

    お揚げを冷ましている間に、温かいごはんに酢、砂糖、塩、お好みの具材をいれて混ぜ合わせます※今回はゴマ、青海苔、桜でんぶ

  5. 5

    お揚げに酢飯を詰めたら出来上がり〜

コツ・ポイント

レンジで作ることで油揚げを半分に開く面倒な作業がなくなります。桜でんぶや錦糸卵をかけると華やかに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中月ドラゴンズ
中月ドラゴンズ @cook_40054496
に公開
残り物をくまなく、すみずみをモットーにしています。
もっと読む

似たレシピ