簡単ホクホク かぼちゃの煮物

ネギ辛子 @cook_40075934
ベチョとしてしまいがちな、かぼちゃの煮物。誰でも簡単にホクホクとします。
煮汁は少なめでするところがポイント!
このレシピの生い立ち
祖母から煮汁を少なめでするのがポイントと聞き、自分で考えました。
簡単ホクホク かぼちゃの煮物
ベチョとしてしまいがちな、かぼちゃの煮物。誰でも簡単にホクホクとします。
煮汁は少なめでするところがポイント!
このレシピの生い立ち
祖母から煮汁を少なめでするのがポイントと聞き、自分で考えました。
作り方
- 1
鍋は口が広めの物を使ってください
- 2
かぼちゃの綿を取り、食べやすい大きさに切ります。
上に綿が残っているので、写真のように薄く上を切って取り除きます。
- 3
こうすることで舌触りも良くなります。
- 4
煮干しを入れ、沸騰させて中火で3分。
だしの素でする場合は、沸騰させてから加えてください。
- 5
醤油、みりんを入れてかぼちゃを並べます
砂糖はかぼちゃを並べ終えてから、かぼちゃに振りかけるように入れてください
- 6
火を入れ、沸騰したら中火にして落し蓋をして煮込みます。
- 7
爪楊枝を刺し、スッと中心部まで通ったら火を止めます
- 8
完成
コツ・ポイント
鍋は、煮汁を入れた時かぼちゃの半分が煮汁に浸かるぐらいの深さの物にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17687319