そうめんかぼちゃの柚子風味サラダ

イソロク
イソロク @cook_40063605

そうめんかぼちゃが手に入ったらぜひ。ゆでる、ほぐす、和える、それだけ!
このレシピの生い立ち
英語ではこの野菜を「スパゲッティスクワッシュ」といいます。確かに麺っぽい。

アメリカではスーパーで普通に見かける野菜ですが、今回はダンナの実家の庭で取れたものをおすそ分けしてもらいました。

熱々をほぐしてバターをからめて食べても美味しいものです。

そうめんかぼちゃの柚子風味サラダ

そうめんかぼちゃが手に入ったらぜひ。ゆでる、ほぐす、和える、それだけ!
このレシピの生い立ち
英語ではこの野菜を「スパゲッティスクワッシュ」といいます。確かに麺っぽい。

アメリカではスーパーで普通に見かける野菜ですが、今回はダンナの実家の庭で取れたものをおすそ分けしてもらいました。

熱々をほぐしてバターをからめて食べても美味しいものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめんかぼちゃ 小1/2個
  2. 柚子胡椒 小さじ1/2
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 少々

作り方

  1. 1

    そうめんかぼちゃを5センチ幅に輪切りにし、種とワタをとりのぞき、たっぷりの熱湯で10分ほどゆでる。

  2. 2

    フォークでひっかいて繊維状の果肉をボールに取る。固い皮の部分以外は食べられる。ラップをして冷蔵庫でよく冷やす。

  3. 3

    柚子胡椒、マヨネーズで和え、塩で味を調えてできあがり。

コツ・ポイント

生だと皮がかなり固いので包丁の扱いにご注意!

柚子胡椒の量はお好みで加減してください。果肉自体は繊細な味なので、薄味の方が野菜の美味しさを楽しめるかと思います。

あと、食べる直前に和えましょう。でないと水気が出てきてしまうので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イソロク
イソロク @cook_40063605
に公開
アメリカ在住です。和洋良いところを取り入れたオリジナルメニューを日々開発中。左の写真は、とある島でフラッと入った店で出されたローストポーク。絶品でした。
もっと読む

似たレシピ