水なし♪コツなし♪野菜の旨みで!肉じゃが

簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama

✿話題入り感謝✿
フッ素加工がしてある蓋つき鍋(フライパン)があれば、野菜の旨みで作る、水なし肉じゃがが作れます♪
このレシピの生い立ち
我が家の肉じゃがは水を使いません。
でもシンプル!な材料でコツなし!の簡単な肉じゃが。
我が家の定番です♪

水なし♪コツなし♪野菜の旨みで!肉じゃが

✿話題入り感謝✿
フッ素加工がしてある蓋つき鍋(フライパン)があれば、野菜の旨みで作る、水なし肉じゃがが作れます♪
このレシピの生い立ち
我が家の肉じゃがは水を使いません。
でもシンプル!な材料でコツなし!の簡単な肉じゃが。
我が家の定番です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(薄切り) 約250g
  2. 玉ねぎ 大2個
  3. じゃがいも 大3個
  4. 人参 大1本
  5. インゲン絹さや等、彩り野菜をお好みで) 適量
  6. 調味料
  7. 砂糖 大さじ3
  8. みりん 大さじ3
  9. 大さじ3
  10. 顆粒和風だしの素 大さじ1
  11. 醤油 大さじ2~2.5

作り方

  1. 1

    はじめに玉ねぎの皮をむきます。
    皮をむいて、放っておくと涙が出にくくなるので、おすすめです☺

  2. 2

    人参は皮をむき、乱切りにします。
    じゃがいもは乱切り後、水にさらします。

  3. 3

    玉ねぎをくし切りにします。

  4. 4

    フッ素加工してある鍋(フライパンなど)に油(分量外)を少量熱し、中火で肉をいためます。

  5. 5

    肉の色が変わったら、砂糖小さじ2、醤油小さじ2(すべて分量外)を加えて軽く炒め、下味をつけます。

  6. 6

    ←肉に下味をつけることで、安いお肉にも旨みがでます♪
    肉の臭み防止にも。

  7. 7

    次に野菜(インゲン等、彩り野菜以外)を加え、油が野菜にも行き渡るように、炒め合わせます。

  8. 8

    油が野菜にも行き渡ったら、醤油以外の調味料を加え混ぜ合わせます。

  9. 9

    煮立ったら醤油も加えます。ここで少し味見をして、お好みで甘辛く味を調整してください。

  10. 10

    蓋をして中火で煮つめます。時々、混ぜ合わせると全体に味がよく染みます♪

  11. 11

    約15分野菜が柔らかくなるまで中火で煮詰めたら・・
    (途中、インゲン等の彩り野菜を加えます)

  12. 12

    出来上がり♪

  13. 13

    2012年7月31日
    話題入りすることができました♬
    定番レシピのお試しに心から感謝です♡

  14. 14

    えついぶきさん
    誤ってコメントなしで掲載してしまいました・・ゴメンなさい>д<
    美味しく作って下さり、こちらこそ感謝です

コツ・ポイント

お肉や野菜の量で調味料の量が変わると思います。
9の工程で味見をして、少し濃い目の味付けで調整すると失敗なしです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama
に公開
好き嫌いの多い中2息子と食べること大好き小6の娘、料理の好みが違う舅と夫との5人暮らし。みなさんのレシピに助けられています❤人´∀`子供達が料理に興味をもつようになった時、参考にしてくれるようなキッチンにしたいと思います♬醤油は甘め、味噌は甘めの合わせ、マヨネーズはハーフを中心に使っています。レシピ消去&見直ししています人´Д`コメント欄お休み中です pω-zzz
もっと読む

似たレシピ