かぼちゃと鶏むね肉のごま味噌煮。

しあわせな食卓 @cook_40035104
お砂糖たっぷりで甘く作ってみたり、ごはんのお供にしょっぱく作ってみたり、食卓に合わせて楽しんでくださいね(*^_^*)
このレシピの生い立ち
スーパーでかぼちゃを見ていたら、黒ごまと味噌だ!ととっさに思いついたため(笑)
かぼちゃと鶏むね肉のごま味噌煮。
お砂糖たっぷりで甘く作ってみたり、ごはんのお供にしょっぱく作ってみたり、食卓に合わせて楽しんでくださいね(*^_^*)
このレシピの生い立ち
スーパーでかぼちゃを見ていたら、黒ごまと味噌だ!ととっさに思いついたため(笑)
作り方
- 1
鶏むね肉を一口大に切り、玉ねぎのすりおろしと醤油を合わせたものに漬けて1時間ほど置いておきます。
- 2
かぼちゃは適当な大きさに切って、ジップロックなど加熱しても良い袋に入れて、レンジで5~6分加熱します。(わたしの家のレンジでは700Wで6分でした。)
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、①で漬けておいた鶏むね肉を焼いていきます。(この時、漬け汁は一緒に入れないでください。)
- 4
鶏むね肉の漬け汁に味噌からみりんまでをすべて入れ、混ぜておきます。
- 5
鶏むね肉に火が通ったらかぼちゃを加え、④の調味料を加え、味を調整しながら煮詰めていきます。
- 6
水気がなくなったら、お皿に盛り付け、黒ごま、かいわれ大根を飾って出来上がり。
コツ・ポイント
メーカーによって味噌の塩分が違ってくるので、味をみながら調整してください。上記のレシピはごはんのお供用なので、味噌の味が強くなっていますが、甘く作りたい方は味噌を少なくして、砂糖やはちみつを多めにして作ってみてくださいね(*^_^*)
似たレシピ
-
-
ほくっとコク旨!かぼちゃと厚揚げの味噌煮 ほくっとコク旨!かぼちゃと厚揚げの味噌煮
甘じょっぱい味わいとほくっとしたかぼちゃがぷるんとした厚揚げに良く合います。ご飯が進むので作り置きのお弁当のおかずにも。 __nico___ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17689054