鶏ひき肉のスコッチエッグ

マキノスケ
マキノスケ @cook_40042963

あっさりめのスコッチエッグです
このレシピの生い立ち
スコッチエッグを少しでもヘルシーにしたくて鶏挽肉で作ってみました。

鶏ひき肉のスコッチエッグ

あっさりめのスコッチエッグです
このレシピの生い立ち
スコッチエッグを少しでもヘルシーにしたくて鶏挽肉で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. 鶏挽肉 100gぐらい
  3. たまねぎ 1/8ぐらい
  4. 人参 1~2㎝ぐらい
  5. しいたけ 1/2個
  6. 塩コショウ 少々
  7. 小麦粉・パン粉 適量

作り方

  1. 1

    茹で卵を作る(卵2個)。野菜はみじん切りにする。鶏挽肉にみじん切りにした野菜、塩こしょう、とき卵少々をいれよく混ぜる。

  2. 2

    ひき肉のたねを4等分し丸めておく。茹で卵の粗熱がとれたら、ひき肉だねを広げ茹で卵をのせて卵を包み込む。

  3. 3

    2に小麦粉→卵→パン粉の順に揚げ衣の材料をつけていく。

  4. 4

    熱した油でこんがりきつね色になるまで揚げる。
    油をきり、少しさめたらスコッチエッグを半分に切り器に盛って完成!!

コツ・ポイント

ひき肉たねがやわらかいので卵を包む時や揚げ衣をつける時に気をつけてください。多少形がいびつでも揚げる前に形を整えれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マキノスケ
マキノスケ @cook_40042963
に公開
食欲旺盛な夫と子供の胃袋を満たす料理を短時間で作ることもモットーに毎日料理しています。手抜きばかりですが・・・
もっと読む

似たレシピ