鶏ひき肉のスコッチエッグ
あっさりめのスコッチエッグです
このレシピの生い立ち
スコッチエッグを少しでもヘルシーにしたくて鶏挽肉で作ってみました。
作り方
- 1
茹で卵を作る(卵2個)。野菜はみじん切りにする。鶏挽肉にみじん切りにした野菜、塩こしょう、とき卵少々をいれよく混ぜる。
- 2
ひき肉のたねを4等分し丸めておく。茹で卵の粗熱がとれたら、ひき肉だねを広げ茹で卵をのせて卵を包み込む。
- 3
2に小麦粉→卵→パン粉の順に揚げ衣の材料をつけていく。
- 4
熱した油でこんがりきつね色になるまで揚げる。
油をきり、少しさめたらスコッチエッグを半分に切り器に盛って完成!!
コツ・ポイント
ひき肉たねがやわらかいので卵を包む時や揚げ衣をつける時に気をつけてください。多少形がいびつでも揚げる前に形を整えれば大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17689198