おからでミニどら♪金時豆シナモン餡

MIYA缶
MIYA缶 @cook_40034661

おからでミニどら♪プレーンの生地に金時豆シナモン餡を挟んだバージョンです^^おすすめなので別にアップしました♪

このレシピの生い立ち
金時豆にシナモンをかけて食べたら美味しかったので、潰してあんこの代用としてみました。

おからでミニどら♪金時豆シナモン餡

おからでミニどら♪プレーンの生地に金時豆シナモン餡を挟んだバージョンです^^おすすめなので別にアップしました♪

このレシピの生い立ち
金時豆にシナモンをかけて食べたら美味しかったので、潰してあんこの代用としてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニどら5個分
  1. おからでミニどらプレーンの生地:レシピID:17692919 1回分
  2. 金時豆 お好きなだけ
  3. シナモン お好みの量(たっぷりがお勧めです)

作り方

  1. 1

    ①お好きな金時豆を用意して下さい。もちろん手作りもOKです^^

  2. 2

    ②金時豆を潰す。市販品全量を使う場合、袋を開封する前に袋の上から潰すと簡単です。少量や自分で作った金時豆を潰す時は、金時豆をお皿に広げラップをかけその上から指で潰します。

  3. 3

    ③潰した金時豆にシナモンをふり入れ、フォークなどで混ぜ合わせます。(この時も少し潰しながら混ぜるといいです)

  4. 4

    ④生地に出来上がった③を挟んで、ラップをかけ上から少し押しつぶして生地とあんこを一体化させます。

  5. 5

    ※レシピ画像は・・・シナモンを見やすくする為に後からふりかけました^^

コツ・ポイント

金時豆を潰す時、最初フォークを使ってやってみたのですが私が使った豆が固めだったので指で潰した方が早く綺麗に潰せました。シナモンはお好みの量で^^(たっぷりがお勧めです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MIYA缶
MIYA缶 @cook_40034661
に公開
気ままな発想で料理を楽しんでいます。 その為不思議なレシピも多々ありますがどうぞ宜しくお願いします。またなるべく細かく注意点やポイントをのせたいと思っています。レシピの工程が多く感じるかもしれませんが簡単なものばかりです。レシピは見直すことがあります。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ