すぐ作りたい人に捧ぐおからの簡単きんぴら

ノエル・ギャラガー @cook_40052359
おからが余ってしまったらぜひお試しあれ!もう1品欲しい時にすぐできます^^
このレシピの生い立ち
賞味期限ぎりぎりのおからを消費したくてあるもので考案。野菜切ることが面倒なだけで後は超簡単!冷めても美味しいのでお弁当にも使えます。
すぐ作りたい人に捧ぐおからの簡単きんぴら
おからが余ってしまったらぜひお試しあれ!もう1品欲しい時にすぐできます^^
このレシピの生い立ち
賞味期限ぎりぎりのおからを消費したくてあるもので考案。野菜切ることが面倒なだけで後は超簡単!冷めても美味しいのでお弁当にも使えます。
作り方
- 1
大根と人参の皮を剥き、千切りにする。
- 2
フライパンを中火にかけごま油を熱し、大根と人参とツナ缶(油ごと)をいれ、全体に油がまわるように炒める。
- 3
大根、人参がしんなりしたらおからを入れ、更によく混ぜ炒める。
- 4
しばらく炒めたら(3分くらいかな)、牡蠣だし醤油をいれ更に炒める。全体にまわったら、お皿に盛り付け仕上げにごまを振る。
- 5
--
コツ・ポイント
牡蠣だし醤油がおすすめですが、普通のだし醤油でも美味しくできますよ♬ツナの油でコクを出すので捨てずに一缶丸ごと使ってね。おからは記載量より多くても少なくても良いかと。今回作った おから量は80gでした。醤油で味付け調整してね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17690633