作り方
- 1
鶏もも肉を8つに切り、塩(小1/2)、コショウをしてよく揉む。
☆に30分以上漬け込む。 - 2
玉ねぎはくし型に4つに切る。
ズッキーニは1cm幅の輪切りにする。 - 3
オーブンを200℃の予熱にセットする。
フライパンで鶏肉表面を焼く。オーブン皿に乗せる。
鶏肉を漬けていた☆の液に、野菜を入れ、塩(小1/3)、コショウして、混ぜる。
鶏と一緒にオーブン皿乗せる。 - 4
鶏肉は15~20分焼いたら取り出す。野菜は計20~30分焼く。
盛り付けて、ソースをかける。 - 5
<マスタードソース>
白ワインを半分量ぐらいに煮詰める。
水(25cc)とコンソメを足し、一煮立ちしたら火を止めて、マスタードを入れる。
コツ・ポイント
・しっかり塩コショウして、ソースなしで、ハーブの香りを楽しんでもおいしい。
・じゃがいも、にんじん、きのこ類、を一緒に焼いても美味しい。
似たレシピ
-
簡単鶏肉のハーブ焼き ^_^ 簡単鶏肉のハーブ焼き ^_^
♥話題沸騰♥^_^ みんなが大好きな本格的なハーブ焼き。お手軽で簡単に超美味しいお洒落な鶏肉のハーブ焼きを作りました。 MyRecipe’s -
-
-
-
-
☆パリパリ&ジューシー 鶏のハーブ焼き☆ ☆パリパリ&ジューシー 鶏のハーブ焼き☆
家族にも友達にも大好評♪秘密はイタリアの友達に教わった「焼き方」。重しをのせて焼くと皮はパリパリにお肉はジューシーに焼きあがるんです。にんにくとローズマリー風味の香ばしい香りがたまりません。 ちーたんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17691600