簡単 カレイの煮付け

Cafeデイジー @cook_40024899
お魚より豆腐のほうが人気。
このレシピの生い立ち
実家に帰るとどんなおかずのときも必ず煮魚がちょこっと出てきます。
そして必ず美味しい。
聞いたら砂糖以外全部おんなじ量を入れるとか。あと皮のついた魚は霜降りにするって。簡単♪
豆腐以外にもごぼうとかネギとか良くあいます。
でも母曰く、一種類しか入れないほうが味が良いらしい。
簡単 カレイの煮付け
お魚より豆腐のほうが人気。
このレシピの生い立ち
実家に帰るとどんなおかずのときも必ず煮魚がちょこっと出てきます。
そして必ず美味しい。
聞いたら砂糖以外全部おんなじ量を入れるとか。あと皮のついた魚は霜降りにするって。簡単♪
豆腐以外にもごぼうとかネギとか良くあいます。
でも母曰く、一種類しか入れないほうが味が良いらしい。
作り方
- 1
カレイに熱湯をかけて表面を霜降りにする。すぐ水にさらし表面をさっと洗ったら、水気を切る。
- 2
豆腐は1/6~1/8に切る。
しょうがは薄切りにする。 - 3
鍋に調味料としょうがをいれ、魚が半分ぐらい浸るくらいの量の水を足し火にかける。
- 4
③の煮汁が沸いたら、皮を上にしてカレイと豆腐を入れ、落し蓋をして中火で魚に火が入るまで煮る(約10分)。
- 5
煮汁が湧き上がって落し蓋にあたるぐらいの火加減に。真ん中に穴をあけたアルミホイルで覆うとふっくら煮あがる。
コツ・ポイント
一度冷ますと豆腐から水が出て煮汁が薄まります。温め直すときは煮汁を好みの濃さまで煮詰めます。
私は翌日温めなおしたものが一番美味しい気がします。
残った煮汁は冷蔵庫に入れると煮こごりに(豆腐の量によっては煮凝りにならない時もあり)。
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単!栄養満点カレイの煮付け フライパンで簡単!栄養満点カレイの煮付け
フライパンで作れる煮付けです。豆腐と小松菜入りで栄養満点!金目鯛や白身魚にしても◎人気検索トップ10入り&話題入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17691875