昆布入り玄米ごはん

マミング
マミング @cook_40031954

体に優しいマクロビごはん。昆布のだしがきいています!
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったレシピです!とっても美味しかったのでレシピアップさせていただきました。

昆布入り玄米ごはん

体に優しいマクロビごはん。昆布のだしがきいています!
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったレシピです!とっても美味しかったのでレシピアップさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二合
  1. 玄米 二合
  2. だし昆布 10~15cmぐらい
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    玄米をさっと洗い、炊飯器の玄米モードに従った水と塩(ひとつまみ)を入れ、2時間以上水につけておく。

  2. 2

    昆布を固く絞ったぬれ布巾で拭き、キッチンバサミで細切りにする。

  3. 3

    炊飯器に昆布を入れ、玄米モードで炊く。

  4. 4

    炊飯が終わったら15分位むらす。

  5. 5

    むらし終わったら、底の方から大きくほぐすようにかきまぜ、水分をとばす。

コツ・ポイント

ずぼらなので炊飯器の玄米モードを使用していますが、もちろん土鍋や圧力鍋で炊いてもokです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マミング
マミング @cook_40031954
に公開
一日中食べることばかり考えている、食いしん坊のうーたんです。  ★彡  ☆彡  ★彡日々の出来事や、美味しい物を中心に日記を書いています♪  ★彡  ☆彡  ★彡  
もっと読む

似たレシピ