ミートソース&ほうれん草のグラタン

ネムーン
ネムーン @cook_40064129

一人一人の器でもいいし、大きな器で焼いて取り分ける〜ホームパーティーでも使えます。
(*^^*)
このレシピの生い立ち
次男リクエスト♪

ミートソース&ほうれん草のグラタン

一人一人の器でもいいし、大きな器で焼いて取り分ける〜ホームパーティーでも使えます。
(*^^*)
このレシピの生い立ち
次男リクエスト♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 挽肉 200g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 2個
  5. トマト缶 1缶
  6. コンソメ 2個
  7. 100cc
  8. ケチャップ 大さじ3
  9. ナツメグ.オレガノ(あれば 少々
  10. 塩・胡椒 少々
  11. マカロニ 1袋
  12. スライスチーズ 6枚
  13. 粉チーズ 適量
  14. パン粉 適量
  15. ほうれん草 3束
  16. オリーブオイル 適量
  17. ニンニク 一欠片(チューブでも可)

作り方

  1. 1

    オリーブオイル、ニンニクを鍋に入れて熱しニンニクの香りが、立って来たら挽肉を入れる。

  2. 2

    中火で挽肉の表面を炒めたら、微塵にした野菜を入れて塩・胡椒、あれば、スパイスを入れて炒める。

  3. 3

    全体に軽く火が通ったら、トマトの水煮缶、水、コンソメ、ローリエ、ケチャップを入れて煮込む。

  4. 4

    マカロニを少し硬めに茹でる。(マカロニは、好みの物で可〜今回は、頂いたキャラクターのを使いました。)

  5. 5

    器にオリーブオイルを全体に薄く塗り、茹で上がったマカロニを入れる。

  6. 6

    ミートソースをマカロニの上にかける。

  7. 7

    ミートソースの上に茹でたほうれん草を適当な大きさに切って載せる。

  8. 8

    スライスチーズを全体に載せ、その上にパン粉と粉チーズを降る。

  9. 9

    焦げ目が、つくまで焼いて完成!(器が、大きかったので200℃のオーブンで10分焼きましたが、オーブントースターでもOK)

コツ・ポイント

焼く前に器にオイル(バター)を塗る。火が通った食材ばかりなので、チーズは、表面が焦げ目が、付けばOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネムーン
ネムーン @cook_40064129
に公開

似たレシピ