カニ味噌チャーハン中華風

skydaddy @skydad
カニ味噌の風味に中華な味付けで仕上げました☆ 材料があればお手軽にできる一品です。
このレシピの生い立ち
味噌を入れた別レシピと違った味に仕上げたかったので。☆☆
カニ味噌チャーハン中華風
カニ味噌の風味に中華な味付けで仕上げました☆ 材料があればお手軽にできる一品です。
このレシピの生い立ち
味噌を入れた別レシピと違った味に仕上げたかったので。☆☆
作り方
- 1
鍋に酒とカニ味噌を入れて煮立てる。泡立ってきたら、中華だしの素、醤油、みりんを入れて火を止める。溶き卵を油を多い目に入れたフライパンでふわりと8分の焼き加減で焼いて容器に取る。
- 2
フライパンでご飯をほぐしながら温める。ほぐれてきた、#1で作ったカニ味噌ソースを入れて、良く混ぜ合わせる。全体にカニ味噌が混ざったら味見をして、塩で整える。卵をほぐしていれて、混ぜ合わせたらできあがり。
- 3
コツ・ポイント
我が家では10年以上中華だしの素は、ウェイパァー(味覇)を使っています。濃厚な味がお好みなら、カニ味噌ソースを倍量で。カニ味噌は、生カニを蒸した時を想定しています。塩ゆでなど塩味が強いものなら、醤油の量などを調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17694590