ワカメいっぱい 豚肉巻き

ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine

沢山のワカメを豚肉の薄切りで巻き巻きして煮込んだらあっという間に出来上がり。副菜になりがちなワカメも、豚肉で巻く事によってボリュームUP。しかもヘルシー♪そんな簡単健康レシピです(^-^)
このレシピの生い立ち
昔から好きで作っていた料理です。(海藻好きなので・・。)
本来は筍のシーズンに、筍と一緒に煮る物として入れていた豚肉巻きです。(リッチ版若竹煮風)
でも。豚肉巻き単品で作ってもとても美味しく出来上がるので、海藻が沢山食べたくなると作っています。(^-^)

ワカメいっぱい 豚肉巻き

沢山のワカメを豚肉の薄切りで巻き巻きして煮込んだらあっという間に出来上がり。副菜になりがちなワカメも、豚肉で巻く事によってボリュームUP。しかもヘルシー♪そんな簡単健康レシピです(^-^)
このレシピの生い立ち
昔から好きで作っていた料理です。(海藻好きなので・・。)
本来は筍のシーズンに、筍と一緒に煮る物として入れていた豚肉巻きです。(リッチ版若竹煮風)
でも。豚肉巻き単品で作ってもとても美味しく出来上がるので、海藻が沢山食べたくなると作っています。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉薄切り肉(バラ・ロースなど) 200g
  2. 塩蔵ワカメ 300g
  3. ブナしめじ 1パック
  4. 醤油 大2
  5. みりん・酒 各大1

作り方

  1. 1

    豚薄切り肉は長いようであれば長さを半分に切る。塩蔵ワカメは戻しておく。 キノコは石づきを取っておく。

  2. 2

    ワカメの水を切り適量を豚肉で巻き巻きしていく。

  3. 3

    水2Cに調味料を入れ、その中に巻き終わりを下にした豚肉巻きを並べる。キノコも乗せて20分煮込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

煮込み時間をもっと長くするとワカメがトロケてそれもまた美味しいです。好みで煮込み時間を加減してください。今回は豚バラで作りましたが(バラで作るとコクが出ます)ロースで作るとあっさりローカロリーなし上がりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきらいん
ゆきらいん @YukiLine
に公開
ご訪問ありがとうございます。のんびりマイペースに活動させて貰っています。随時レシピ見直し中。■使用オーブン HITCHIヘルシーシェフ MRO-DV2000■無断転写ご遠慮願います    
もっと読む

似たレシピ