❤スナップエンドウのガーリックスパ❤

ゆみ‘sカフェ
ゆみ‘sカフェ @cook_40035461

旬のスナップエンドウをニンニク&クレソルの大好きな味付けでパスタに入れちゃいました✿
このレシピの生い立ち
半端に余ったスナップエンドウで美味しいパスタを食べたくて・・・。
鷹の爪も入って大人味になりました♬

❤スナップエンドウのガーリックスパ❤

旬のスナップエンドウをニンニク&クレソルの大好きな味付けでパスタに入れちゃいました✿
このレシピの生い立ち
半端に余ったスナップエンドウで美味しいパスタを食べたくて・・・。
鷹の爪も入って大人味になりました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ 20~25個
  2. ソーセージ(又はベーコンなど) 5~6本(3枚程度)
  3. スパゲッティー 200~250g
  4. ニンニク 1カケ
  5. 鷹の爪(なくても) 1本
  6. クレソル(クレイジーソルト) 大さじ1弱
  7. 粗挽き黒胡椒 お好みで
  8. オリーブオイル 大さじ1強

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは洗って筋を取っておきます。ソーセージは斜めにスライス。ニンニクは薄くスライスに、鷹の爪は種を取って輪切りに。大きめの鍋に湯を沸かし、分量外の塩を入れます(多めに)。

  2. 2

    湯が沸いたらパスタを茹でる前にスナップエンドウを1分弱程度茹でてザルにとっておきます。同じお鍋でパスタを袋に記載の時間より1分短くゆでます。

  3. 3

    パスタを茹でている間にフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱めの中火にかけます。ニンニクの香りが出てきたら鷹の爪も入れ軽く炒めます。

  4. 4

    3にソーセージも入れて端が反り返ってきたら、そこへ茹で上がったスパゲッティとゆで汁お玉1杯分、クレソル、スナップエンドウを入れて良くなじませます。

  5. 5

    仕上げに粗挽き黒胡椒をお好みで入れて味を調え出来上がりです♪

  6. 6

    お好みでレモン汁を2~3滴たらすとさらにパンチの効いた味になりますよ♬

コツ・ポイント

スナップエンドウはシャキッとした食感を残すよう加熱しすぎに注意です❤お子ちゃまには鷹の爪無しで。なくても美味しいですよ~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみ‘sカフェ
ゆみ‘sカフェ @cook_40035461
に公開
cookpadを始めた頃小学生だった末っ子のダウンちゃんも、無事に成人して現在作業所で働いています^_^ 長々とレポを掲載せず本当にすみませんでした。たくさんのつくれぽに感謝です。
もっと読む

似たレシピ