イチゴのババロアケーキ

はなまるきん
はなまるきん @cook_40077170

甘酸っぱいイチゴのムースとふわふわシフォン。濃厚なガナッシュクリームの組み合わせはテンションがあがります!!
このレシピの生い立ち
イチゴとチョコ。大好きな組み合わせのお菓子を組み合わせてみました☆

イチゴのババロアケーキ

甘酸っぱいイチゴのムースとふわふわシフォン。濃厚なガナッシュクリームの組み合わせはテンションがあがります!!
このレシピの生い立ち
イチゴとチョコ。大好きな組み合わせのお菓子を組み合わせてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmケーキ型1個
  1. 卵黄 3個分
  2. ●グラニュー糖 30g
  3. ●サラダ油 30cc
  4. ●バニラエッセンス 小さじ1
  5. 50cc
  6. 薄力粉 65g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. 卵白 3個分
  9. ●グラニュー糖(メレンゲ用) 30g
  10. イチゴ 100g
  11. ☆生クリーム 50cc
  12. 粉ゼラチン 3g
  13. レモン 大さじ1/2
  14. ☆グラニュー糖 15g
  15. ミルクチョコレート 100g(板チョコ2枚分)
  16. ◎生クリーム 100cc
  17. ◎バター 30g

作り方

  1. 1

    ・●印の材料を用意します。
    ・粉類はふるっておきます。
    ・オーブンを170度に余熱します。

  2. 2

    卵を卵黄を卵白に分けます。
    2つとも大きいボウルを使用してください。

  3. 3

    卵黄のボウルに砂糖を加え白っぽくなるまですり混ぜます。

  4. 4

    白っぽくなったらサラダ油→バニラエッセンス→水の順に加え、そのつどよく混ぜます

  5. 5

    ふるった粉類を再度2~3回に分けてふるい入れます。
    そのつど粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

  6. 6

    メレンゲを作ります。卵白の固まりをほぐし、軽く泡立ったら砂糖を1/3加えます。

  7. 7

    すくった先が少しおじぎする程度のキメの粗い泡がたったら残りの砂糖を投入。
    さらに泡立てます。

  8. 8

    ツヤが出て、すくってみると角がたち、ボウルを逆さにしても落ちないくらいしっかり泡立ったらメレンゲの完成です。

  9. 9

    卵黄のボウルにメレンゲをひとすくいいれてムラなくまぜます。

  10. 10

    残りのメレンゲを2回に分けて底から大きくさっくりまぜます。

  11. 11

    型に生地を7分目まで入れ、2~3回台に落として空気を抜き、余熱が完了したオーブンで焼き色がつくまで30分程焼きます。

  12. 12

    30分たって、竹串を刺したときに生地がついてくるようならアルミ箔をかけて10分程様子をみながら焼いてください。

  13. 13

    オーブンから出したらすぐに逆さにして冷まします。

  14. 14

    冷めたら型の側面にナイフを入れ型から抜きます。

  15. 15

    底も外します。

  16. 16

    底部を1CM程の厚さにカットします。

  17. 17

    型を大急ぎで洗い、底部を敷きこみます。

  18. 18

    上部の膨らんだ部分が平らになるようにカットします。

  19. 19

    中央部を丸くカットします。

  20. 20

    丸くカットした枠部と中央部も型に敷き、ラップをかけておきます。

  21. 21

    生クリームを8分立てにします。
    ツヤがでて、ゆるく角が立つ状態です。

  22. 22

    イチゴを洗い、ヘタをとります。
    大さじ1の熱湯にゼラチンを振り入れてふやかしておきます

  23. 23

    イチゴをフードプロッセッサーで粗くピューレにします。
    もちろんフォークでつぶしても。

  24. 24

    潰したイチゴを耐熱容器に入れ、砂糖を加え、まぜ合わせます。レンジで20秒程加熱し、砂糖を溶かします。

  25. 25

    ゼラチンの容器を湯せんにかけてゼラチンを完全に溶かします。

  26. 26

    溶けたゼラチンをイチゴに加え、ボウルの底に氷水を当てて、泡立てたクリームと同じかたさになるまでゆっくり混ぜます。

  27. 27

    かたさが揃ったら、クリームを加え滑らかになるまで混ぜ合わせます。

  28. 28

    生地の中央部を外し、イチゴのババロアを流し入れます。

  29. 29

    生地の中央部をフタにして軽くのせます。ラップをして冷蔵庫で3時間程冷やします。

  30. 30

    チョコレートを細かく刻みます。

  31. 31

    小鍋に生クリームを入れ火にかけ、軽く沸騰したら火を止め、バターを加え溶かします。

  32. 32

    生クリームをチョコレートのボウルに移し、チョコレートを溶かし滑らかになるまで混ぜます。溶けない場合は湯せんしてください。

  33. 33

    ケーキをひっくり返してガナッシュクリームを塗ります。30分程冷やして表面を触っても指につかなければ完成です。

  34. 34

    好きなだけイチゴを飾ってできあがりです。

  35. 35

    断面です。

コツ・ポイント

工程が多いので2日に分けて作業するのがおススメです(もちろん1日でもできます)
余ったシフォン生地はプリンカップで焼いても。
ガナッシュは多めに塗ったほうがシフォン生地とマッチします。それでも余るようなら容器で固めて生チョコに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなまるきん
はなまるきん @cook_40077170
に公開
食べるより作るほうが好き☆色んなレシピを覚えたいです。盛り付けや、デコレーションなども参考にさせてください!!
もっと読む

似たレシピ