レーズン入り超簡単キーマカレー☆

ザクザクみじん切りにしたら炒めるだけ!レーズンなしでもいけるけど、あった方が断然美味しいです!我が家の定番メニューです☆
このレシピの生い立ち
レーズンなしでも十分美味しいのですが、レーズンが入ると…アクセントになって美味しいんです。レーズン好きなら絶対オススメ☆彡
レーズン入り超簡単キーマカレー☆
ザクザクみじん切りにしたら炒めるだけ!レーズンなしでもいけるけど、あった方が断然美味しいです!我が家の定番メニューです☆
このレシピの生い立ち
レーズンなしでも十分美味しいのですが、レーズンが入ると…アクセントになって美味しいんです。レーズン好きなら絶対オススメ☆彡
作り方
- 1
玉ねぎ・人参・にんにくはそれぞれみじん切りにします。
ざっとみじん切りになってればOK。 - 2
鍋に油を引き(分量外)にんにくを炒め、ひき肉を炒めます。
塩・コショウはしっかりと!ひき肉に味がつくくらい。 - 3
ひき肉がほぼ炒められたら、みじん切りにした玉ねぎ・人参を加え、更に炒めます。
- 4
玉ねぎの量が多いですが、炒めてしまうとかなり減りますよ。
- 5
トマト缶を入れます。(画像はカットトマトです)ホールなら手でつぶしてから入れましょう。
- 6
カレー粉を入れます。大さじ4以上入れないと、トマト缶が入っている為に「カレー風味」になってしまうので注意です。
- 7
ケチャップ少々・塩・醤油少々で味を調えます。
ケチャップは多く入れると甘くなります。 - 8
レーズンを加えます。画像は200gくらい。
- 9
レーズンが柔らかくなれば出来上がり♪
早めに作って時間を置くと更に美味しくなります♪
コツ・ポイント
ひき肉が安い時に作る事が多いです。ひき肉は牛でも豚でも鶏でも。
みじん切りに時間がかかりますが、切ってしまえば後は炒めるだけ♪玉ねぎはたくさん入れるとカサ増しになるかも?!早めに作って、ちょっと時間を置いてから食べる方が美味しいですよ♪
似たレシピ
-
レーズンアーモンド入りキーマカレー レーズンアーモンド入りキーマカレー
じっくりと炒めた挽き肉にレーズンで甘味を、アーモンドで香ばしさと旨味も増した、炒めるだけで簡単な甘辛キーマカレー。 ゆいち0721 -
-
-
-
-
レーズンが入ったキーマカレー レーズンが入ったキーマカレー
くるみの歯ごたえとレーズンのフルーティさで複雑な味わい。ガラムマサラの爽やかな辛さも加わってひと味違ったキーマカレー。chikuzen-ni
-
-
-
-
その他のレシピ