ミネストローネ

テレグノ
テレグノ @cook_40044356

イタリアの味噌汁とも言われるミネストローネ。気合いを入れてクセのある味に仕上げてみました(笑)簡単で栄養満点です。
このレシピの生い立ち
トマト缶を安い時に買ってたら、いつの間にかたまってしまったので、作ってみました。

ミネストローネ

イタリアの味噌汁とも言われるミネストローネ。気合いを入れてクセのある味に仕上げてみました(笑)簡単で栄養満点です。
このレシピの生い立ち
トマト缶を安い時に買ってたら、いつの間にかたまってしまったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマトの缶詰(カット) 1缶
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. ニンニク 3かけ
  4. エビ(今回はバナメイエビ 12匹
  5. タマネギ 中1個
  6. ジャガイモ 中2個
  7. キャベツ 2~3枚
  8. ピーマン 1個
  9. セロリ 2/3本
  10. アスパラガス 3本
  11. 小さじ1弱
  12. コショウ 少々
  13. コンソメスープの素 1個
  14. ローリエ 2枚
  15. 300cc位

作り方

  1. 1

    材料を適当な大きさに切る。
    ニンニクは荒みじん切り、その他は一口サイズ。
    セロリは葉の部分も使うとクセが強くなります。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、弱火でニンニクをキツネ色になるまで炒める。焦げないように注意して下さい。香りが良くなります。

  3. 3

    エビ、ジャガイモ、その他の具材の順に炒める。火が軽く通ったら、トマトを入れる。

  4. 4

    スープの固さを見ながら水を入れる。結構適当に入れても、似たような味になります(笑)

  5. 5

    コンソメスープの素、塩、コショウ、ローリエを入れて、味を整える。

  6. 6

    具材が柔らかくなったら出来上がり♪

コツ・ポイント

結構どうやって作っても美味しく仕上がります。
具材は何を入れてもいいし、コンソメでも中華スープでもだしの素でも美味しいです。
わざとですが、かなりセロリの味を強くしているので、苦手な人は少な目か入れなくてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テレグノ
テレグノ @cook_40044356
に公開
あまり手の込んだ物は作りませんが、料理自体は好きです。手作りの料理を出す居酒屋が好きで、よく真似ごとをしています。
もっと読む

似たレシピ