ミネストローネ

テレグノ @cook_40044356
イタリアの味噌汁とも言われるミネストローネ。気合いを入れてクセのある味に仕上げてみました(笑)簡単で栄養満点です。
このレシピの生い立ち
トマト缶を安い時に買ってたら、いつの間にかたまってしまったので、作ってみました。
ミネストローネ
イタリアの味噌汁とも言われるミネストローネ。気合いを入れてクセのある味に仕上げてみました(笑)簡単で栄養満点です。
このレシピの生い立ち
トマト缶を安い時に買ってたら、いつの間にかたまってしまったので、作ってみました。
作り方
- 1
材料を適当な大きさに切る。
ニンニクは荒みじん切り、その他は一口サイズ。
セロリは葉の部分も使うとクセが強くなります。 - 2
鍋にオリーブオイルを入れ、弱火でニンニクをキツネ色になるまで炒める。焦げないように注意して下さい。香りが良くなります。
- 3
エビ、ジャガイモ、その他の具材の順に炒める。火が軽く通ったら、トマトを入れる。
- 4
スープの固さを見ながら水を入れる。結構適当に入れても、似たような味になります(笑)
- 5
コンソメスープの素、塩、コショウ、ローリエを入れて、味を整える。
- 6
具材が柔らかくなったら出来上がり♪
コツ・ポイント
結構どうやって作っても美味しく仕上がります。
具材は何を入れてもいいし、コンソメでも中華スープでもだしの素でも美味しいです。
わざとですが、かなりセロリの味を強くしているので、苦手な人は少な目か入れなくてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷりミネストローネ 野菜たっぷりミネストローネ
野菜は何でも入れて美味しいミネストローネを作りましょう!押し麦を入れてイタリアのマンマの味~♪当日食べる分にはソーセージを入れました。主食になります。 えぃち -
-
-
-
-
-
-
我が家の定番☆野菜たっぷりミネストローネ 我が家の定番☆野菜たっぷりミネストローネ
私がよく作る定番のミネストローネです。マカロニを入れるとボリュームアップします。冷蔵庫にある野菜で作ってください バンビ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699308