ぶりステのねぎかけ

古都ちゃん @cook_40071878
照り焼きや煮つけも良いけど、こんな食べ方も美味しいかった!!
このレシピの生い立ち
某雑誌で美味しそうだったので作ったら、超~美味しかったです!!
ぜひぜひ作ってみて♪
作り方
- 1
ぶりにサッと熱湯をかけて臭みを取り、塩コショウをして小麦粉をまぶす。
- 2
熱したフライパンにごま油をひき、ぶりを焼く。焼き色が付いたら返し、弱火にして3分ほど焼いて火を通す。
- 3
ぶりを器に盛り、同じフライパンでごま油を少々足し、ねぎとしょうがを炒める。
- 4
しんなりして来たら調味料を加え、少し煮詰めてからめ、ぶりにかける。
コツ・ポイント
黒糖バナナ酢の酢玉ねぎは古都ちゃんの自家製なのでご家庭にはないと思うので、もし作られる場合は普通の酢を使用してください。
もし黒糖バナナ酢の酢玉ねぎを作られた方は、表示の砂糖は入れないでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
香味醤油で~♪ブリのステーキ! 香味醤油で~♪ブリのステーキ!
ブリをごま油で焼いて~香味野菜タップリのタレをまわしかけました^^ブリ大根や~照り焼きもいいけれど・・・たまにはサッパリこんなのもいかが?? リカミント -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699348