作り方
- 1
大根・人参=拍子木切り・レンコン=いちょう切り・竹輪=千切り
いちょう切りの厚さは、1.5㎜~2㎜。 - 2
油揚げを入れるときは、油抜きをして、千切りに。
- 3
なべに●の材料をいれ、沸騰させます。そこへ、切った材料を入れます。中火にし、材料に火が通るまで煮ます。
- 4
冷やしてから、白ゴマをかけて。ごま油をたらしても、美味しいですよ。
コツ・ポイント
すし酢使っても良いですね。わたしは、お砂糖をキビ砂糖を使っているので、少し黒っぽいです。
似たレシピ
-
-
-
ベトナム風ピクルス(ベトナムのなます) ベトナム風ピクルス(ベトナムのなます)
余ったにんじんと大根がある時に。ベトナム料理(生春巻、バインミー、ブンなど)に大活躍します。冷蔵庫で1か月位持ちます。 sayako_k -
椎茸の甘辛煮入り☆ゴマたっぷりなます♪ 椎茸の甘辛煮入り☆ゴマたっぷりなます♪
母直伝の椎茸の甘辛煮入りなますに私のアレンジを加えて。甘辛な椎茸でなますがますますおいしく♪ゴマたっぷりでご満足~♪ちょんちょりん
-
-
お正月お節 なます*サクラ型ピクルス* お正月お節 なます*サクラ型ピクルス*
お正月などお祝いイベントに!定番もいいけど 型抜きするだけで簡単に美味しく可愛いらしいピクルスに♩新しいお洒落なお節を♡ ひれみ♡ -
-
切り干し大根で煮和え(なます風炒め煮) 切り干し大根で煮和え(なます風炒め煮)
おせちにも並ぶ母の味大根と人参のなますの様だけど、炒め煮する一品おばあちゃん自家製保存食の切り干し大根でパリッと! MWMWM -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17700744