**菜の花とあさりのおひたし**

hana0874 @cook_40059699
菜の花が手に入ったから冷凍あさりをつかってパパッとお浸しにしちゃいました。
このレシピの生い立ち
いつもの辛子和えに冷凍庫にあったむきあさりで出汁をとってお浸しにしちゃいました。
**菜の花とあさりのおひたし**
菜の花が手に入ったから冷凍あさりをつかってパパッとお浸しにしちゃいました。
このレシピの生い立ち
いつもの辛子和えに冷凍庫にあったむきあさりで出汁をとってお浸しにしちゃいました。
作り方
- 1
沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れて、水洗いした菜の花をさっと茹でる。
- 2
菜の花が茹で上がったら、冷水でさっと冷やし、よく水気を絞っておく。
- 3
耐熱容器に冷凍むきあさりと、料理酒を入れ、ラップをして電子レンジで1分〜1分半加熱し、あさりの出汁をとる。
- 4
あさりの出汁の匂いをかいで料理酒の香りが強いようなら、ラップを半分開けた状態で20〜30秒再加熱してお酒をとばす。
- 5
あさり出汁が少しさめたら、白だしと水を加え、辛子を溶き加える。味をみてお好みに調整して下さい。
- 6
よく絞った菜の花を食べやすい大きさに切り、5のあさり出汁と和えて、味がなじむまでやすませる。全体に味がなじんだら完成。
コツ・ポイント
①菜の花は茹で過ぎないように注意し、茹で上がったらよく水気を絞っておくこと。②冷凍むきあさりは、加熱し過ぎるとかたくなるので各家庭の電子レンジにあわせて加熱時間を調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17703914