簡単♡なべりんご

ちーとすまま @cook_40067465
うちのいなかではりんごのコンポートは」こうして作ってました!一晩ほったらかせば、美味しいコンポートのできあがり♡
このレシピの生い立ち
いなかでりんごが大量にあるのでよく冬に食べていました。雪の中にお鍋が埋まっているのを見るのは、こども心にワクワクした記憶をたどってみました。
簡単♡なべりんご
うちのいなかではりんごのコンポートは」こうして作ってました!一晩ほったらかせば、美味しいコンポートのできあがり♡
このレシピの生い立ち
いなかでりんごが大量にあるのでよく冬に食べていました。雪の中にお鍋が埋まっているのを見るのは、こども心にワクワクした記憶をたどってみました。
作り方
- 1
今回の材料はいたってシンプル!
- 2
りんごを洗って八つ切りにしてお鍋にいれます。
- 3
水をいれ一煮立ちしたら、中ザラ糖を加えます。
- 4
りんごがしんなりしたら、鍋ごと寒い屋外に放置します。雪が降ってたら、ぜひ雪に埋めてください。
- 5
りんごがつめたーくなったらできあがり。
コツ・ポイント
今回は目安量を設けましたが、あくまで目安です。りんごと砂糖と水を好きな感じで煮てください(笑)屋外で冷える鍋を見ながら待つのが調味料です。
凍る寸前も美味しいし、凍ったらシャーベットになります。
似たレシピ
-
りんごたっぷり♡鍋で簡単りんごの蒸しパン りんごたっぷり♡鍋で簡単りんごの蒸しパン
♥話題入り&ニュース掲載レシピ♥ふわふわの蒸しパンの中に甘く煮たリンゴをとじこめました♪お鍋で簡単♪優しい甘さです♥ ♪♪maron♪♪ -
-
-
土鍋(温たなべ)で作るりんご入り鬼まん 土鍋(温たなべ)で作るりんご入り鬼まん
さつま芋がおいしい季節。いつもの鬼まんにりんごを混ぜて蒸し上げました。土鍋の保温性を利用してつくりました。shino食堂
-
-
-
-
-
-
お鍋で簡単30分☆林檎ジャムは皮つきで★ お鍋で簡単30分☆林檎ジャムは皮つきで★
林檎の皮は栄養豊富。林檎の皮が勿体ない(。>д<)林檎は皮ごとジャムに~♥作り方は簡単♪パン、お菓子、お料理に~☆ まなげ★ -
お鍋で❣️ジャム(アップルジンジャー) お鍋で❣️ジャム(アップルジンジャー)
お鍋でコトコト煮込むから、りんごのシャキシャキ食感が壊れすぎずおいしい♡ 生姜のスパイシーさとりんごの甘さが絶妙 snow☆fire
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17706638