エビチリ風味のあんかけ焼きそば

gekideka
gekideka @cook_40048241

パリッと香ばしく焼けた麺に、ちょっとピリ辛で野菜たっぷりのエビチリ風味のあんを掛けてみました。

食が進む進む♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に焼きそばとエビがあったから。

エビチリ風味のあんかけ焼きそば

パリッと香ばしく焼けた麺に、ちょっとピリ辛で野菜たっぷりのエビチリ風味のあんを掛けてみました。

食が進む進む♪

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に焼きそばとエビがあったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば 2玉
  2. エビ 6本
  3. お酒 大さじ2
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 卵白 1個分
  6. 生姜 適宜
  7. 長ネギ 適宜
  8. ナス 1本
  9. キャベツ 適宜
  10. ピーマン 1個
  11. ニンジン 適宜
  12. しめじ 適宜
  13. 鶏ガラスープ 300cc
  14. 豆板醤 小さじ1/2
  15. ケチャップ 大さじ3
  16. 水溶き片栗粉 適宜
  17. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    広東風焼きそばのように、焦がさないように注意しながら、表面がぱりっとするまで焼く。

  2. 2

    皮を剥いたエビに塩で軽くした味を付け、お酒と卵白、片栗粉で揉み込む。
    それを低めの温度の油で油通ししておく。

    これはエビチリ作るときの下ごしらえと同じ。

  3. 3

    サラダ油を熱した鍋にいれ、長ネギと生姜を香りが立つまで炒める。
    その一センチ角に切った野菜類を鍋に入れ炒める。
    軽く火が通ったら、鶏ガラスープを入れ少し煮る。

  4. 4

    豆板醤とケチャップを入れ、必要に応じて塩で味を整える。

  5. 5

    エビを入れ少し煮たら、水溶き片栗を回し入れ、好みのとろみに調整。

  6. 6

    最後に卵黄を回し入れ、長ネギを入れてネギの香りが立ってきたら完成。

コツ・ポイント

エビの下ごしらえも、味付けの仕方もエビチリ作るときと同じ。あんかけ焼きそばなので、冷蔵庫にある野菜を使ってみました。だから、入れる野菜はお好みで。

野菜を入れないでエビを増やせば、単純に焼きそばのエビチリ掛けになりますな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gekideka
gekideka @cook_40048241
に公開
男ですけど、料理作るの好きなんです。男ならではの大雑把なんだけどこだわりのあるレシピをご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ