ニラ玉もやし

ようじの働く主夫料理
ようじの働く主夫料理 @cook_40077712

なかなか使い道に困るニラともやしを使った中華風ニラ玉です!
このレシピの生い立ち
餃子で余ったニラの処分にと,余り食材で作ってみました。

ニラ玉もやし

なかなか使い道に困るニラともやしを使った中華風ニラ玉です!
このレシピの生い立ち
餃子で余ったニラの処分にと,余り食材で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニラ 1束くらい
  2. もやし 半袋くらい
  3. 2個
  4. 干し椎茸 1個
  5. 水(椎茸を戻すため) 約50cc
  6. 少々
  7. ブラックペッパー 少々
  8. 砂糖 小さじ1杯
  9. 小さじ1杯
  10. 醤油 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水約50ccで戻します。急ぐ場合はレンチンします。

  2. 2

    卵2個を溶いて,そこに椎茸の戻し汁と砂糖,酒,醤油を加え,よく溶きます。戻した椎茸をスライスして加えてもgood。

  3. 3

    ニラは3〜5cm幅に切っておきましょう。

  4. 4

    煙が出るまで熱した中華鍋にサラダ油を万遍なくしき,もやし,ニラを炒めます。

  5. 5

    少ししなっとしてきたら塩,ブラックペッパーを少々振り,最後にゴマ油で味を整えたら皿に分けます。

  6. 6

    空になった中華鍋に今度は2の溶き卵をぐるぐるしながら炒め,適度にふわふわなところで先程の皿に分けて出来上がり♪

  7. 7

    卵をほぐしながらニラともやしに絡めてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

中華鍋がなくても普通の鍋で十分可能と思われます。水っぽくならないように注意ですが。
お好みで甘酢あんをかけたらもっとおいしくなる気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようじの働く主夫料理
に公開
独身歴が長かったので、少量でも安価で簡単に作れて、余りはお弁当にも使える料理を試行錯誤して日々作ってます。男の料理なので、旦那さんや彼氏の胃袋を掴みたい人にも良いかも!?しれませんっ!(笑)基本的に1人分〜2人分のレシピを紹介しています。結婚したのでハンドル変えました。働く主夫って矛盾してますが…家事好きなもので…主夫になるのが夢です!
もっと読む

似たレシピ