THE♫三色丼‼

お料理んりん
お料理んりん @cook_40049997

多めに作っておけばアレンジも出来る♫
簡単そぼろ^ ^

甘辛い食べやすい味付けにしました♪
このレシピの生い立ち
三色と言えば昔からこう!!
大人になるとあっさり食べたいので、そぼろにエノキを入れてヘルシーにしました♪(v^^)v
たまに食べたくなる〜懐かしご飯♫

THE♫三色丼‼

多めに作っておけばアレンジも出来る♫
簡単そぼろ^ ^

甘辛い食べやすい味付けにしました♪
このレシピの生い立ち
三色と言えば昔からこう!!
大人になるとあっさり食べたいので、そぼろにエノキを入れてヘルシーにしました♪(v^^)v
たまに食べたくなる〜懐かしご飯♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ミンチ又は鶏ミンチ 250〜300g
  2. エノキ 1束
  3. ☆しょうがチューブ 10g
  4. ☆醤油 大3
  5. ☆みりん 大3
  6. 大3
  7. ☆砂糖 大1〜2
  8. 2〜3個
  9. 塩、砂糖 適量
  10. ほうれん草 1〜2束

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、たっぷりのお湯にひとつまみの塩を入れて茹でる。すぐに柔らかくなるので、ザルにあげて水をかけ、絞っておく。

  2. 2

    エノキは0.5センチ位に切る。フライパンでミンチを炒め、色が変わってきたら、☆を加えて味がつくまで炒める。

  3. 3

    卵に塩、砂糖を加え混ぜ合わせ、フライパンがジュッと音が出るまで熱してたら、卵を入れ、箸でグルグルかき混ぜる。

  4. 4

    卵がある程度固まれば、火を消して予熱で炒り卵を作る。三色の材料をお好みで盛り付けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

♪ほうれん草は、茹でた後水にさらすと色止めになるので、見た目も綺麗です。

♪炒り卵は最後に予熱でかき混ぜ続けると細かい炒り卵になりました( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理んりん
お料理んりん @cook_40049997
に公開
健康☆簡単☆カロリーOFF☆をテーマにお料理をしています。( ´ ▽ ` )ただ美味しいだけじゃなく、食べて元気にが1番♪お料理の基礎を学びに調理師学校へまもなく結婚し、現在は旦那さんと二人で暮らしています。私の料理を食べ始めて半年、体重がマイナス10キロ!高血圧、ともに標準になりました(((o(*゚▽゚*)o)))良かったらレシピを覗きに来て下さいね♪
もっと読む

似たレシピ