ミニクレームブリュレの作り方

とてもクリーミーで、上にのせたキャラメルがよ~く合います!お好みで、チョコでリラックマの目と口を作るとかわいいです!
このレシピの生い立ち
16個分ですが、同じサイズのココットなどがなければ、もっと大きなサイズを使ってもOKですよ!オーブンで40分が立つとカスタードの中が動画のようにプルプルになるとチェックし、もっとプルプルして、中が生に見えたら、オーブンに戻し、もう少し焼く❤
ミニクレームブリュレの作り方
とてもクリーミーで、上にのせたキャラメルがよ~く合います!お好みで、チョコでリラックマの目と口を作るとかわいいです!
このレシピの生い立ち
16個分ですが、同じサイズのココットなどがなければ、もっと大きなサイズを使ってもOKですよ!オーブンで40分が立つとカスタードの中が動画のようにプルプルになるとチェックし、もっとプルプルして、中が生に見えたら、オーブンに戻し、もう少し焼く❤
作り方
- 1
生クリーム、バニラエッセンスと砂糖を中火にした鍋に入れる。ふつふつするまで時々混ぜる。必ず沸騰させないでね❤
- 2
火を止め、鍋を調理台に置く。
- 3
卵黄をボウルに入れ、泡だて器で混ぜる。泡立ちながら、生クリームをゆっくりで加える。
- 4
熱いクリームをゆっくり加えると卵黄が焼いてしまわない。こし器にかける。
- 5
鉄板にココットを並び、300度のオーブンに入れる。カスタードをココットに注ぎ、お湯を半分ぐらいまで鉄板に注ぐ。
- 6
軽く揺すぶるとカスタードの中がプルプルになるまで焼く(約35~40分)。
- 7
鉄板から取り、網に移す。30分冷やし、冷蔵庫に4時間~一晩置く。
- 8
クッキングシートをトレーなどに置き、小さなスプーンでホワイトチョコでリラックマの口を16つ描く。
- 9
描きながらダークチョコチョップ2粒をその横に置くと何サイズに描けばいいか分かりやすいです。
- 10
冷凍庫に入れ、固まらせる。溶けたダークチョコでリラックマの鼻と口を白いチョコに描く。冷凍庫で固まらせる。
- 11
各カスタードの上に小さじ1/2~3/4のせて均一にならしキッチン用ガスバーナーで焼く。
- 12
キッチン用ガスバーナーがなければ、オーブンブロイラーでも焼けます❤
- 13
ブロイラーで2~4分焼く。焦がしてしまわないように30秒が立つとカスタードをチェックしてね❤
- 14
1分を待ち、表面が冷めたら、リラックマの目と口を飾ると完成です!
コツ・ポイント
YouTubeで、このレシピの作り方動画も公開していますので、ぜひ見てください❤
http://youtu.be/AUNODBrxtJ4
似たレシピ
-
-
-
*至福のひととき♡濃厚クレームブリュレ* *至福のひととき♡濃厚クレームブリュレ*
キャラメルはパリッ♪ クリームはとろっ♪ この幸せが、卵黄1つで作れます♡ レストランで人気のデザートをご家庭でも…♡ Mari*Mari -
ショコラ~♪なクレームブリュレ☆ ショコラ~♪なクレームブリュレ☆
チョコ味のまったりブリュレです☆甘さひかえめがお好みの場合は、ビターチョコを使うとよいかもしれません。バレンタインデーにいかがですか(〃^∇^) すぎっち -
ラム香る★大人のクリームブリュレ★ ラム香る★大人のクリームブリュレ★
上はパリッとおいしいキャラメリゼ!中はトロッとなめらか!ほのかなラムの香りと香ばしい飴のコラボレーションは至福の時間 そら(⌒◇⌒) -
-
-
-
その他のレシピ