シェフ直伝の本格ホワイトソース☆

かんぴぃ
かんぴぃ @cook_40036885

レストランで働いている主人に教えてもらったホワイトソースです。忘れないように覚書♡→ܫ←♡ メモを先に読んでもらえるといいかなぁ☆
10月13日 グラタン用を追加しました
このレシピの生い立ち
ホワイトソースがなぜか上手くいかない・・・なのでシェフ修行中の主人に教えてもらいました。私より所要時間が2倍くらいかかっていました~(;☉ฺд☉ฺ)
私はおおざっぱすぎたそうです・・・(笑)

シェフ直伝の本格ホワイトソース☆

レストランで働いている主人に教えてもらったホワイトソースです。忘れないように覚書♡→ܫ←♡ メモを先に読んでもらえるといいかなぁ☆
10月13日 グラタン用を追加しました
このレシピの生い立ち
ホワイトソースがなぜか上手くいかない・・・なのでシェフ修行中の主人に教えてもらいました。私より所要時間が2倍くらいかかっていました~(;☉ฺд☉ฺ)
私はおおざっぱすぎたそうです・・・(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラタン4皿分
  1. バター 大さじ4
  2. 小麦粉 大さじ4
  3. 牛乳 2~3カップ
  4. ローリエ 1枚
  5. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    牛乳は人肌程度に温め、ローリエをいれておく。(レンジで20秒くらい)小麦粉はふるっておく。

  2. 2

    フライパにバターをいれ、とろ火(IHなら火力1)で焦がさないように溶かす。

  3. 3

    バターが溶けたら火力を保温(なければとろ火のまま)にし小麦粉を大さじ1加え、だまにならないように混ぜ合わせる。これを繰り返しすべての小麦粉を混ぜ合わせる。

  4. 4

    火力をとろ火に戻し3にローリエを取り除いた牛乳を少し加えだまにならないようにしっかりと混ぜ合わせのばしていく。これを繰り返す。

  5. 5

    好みの固さになるまで少しずつ牛乳を加えてのばし、好みの固さになったらフツフツとなる程度ににつめる。その時に少し固くなるようなら、再度牛乳を加える。

  6. 6

    塩・こしょうで味を整え完成。

  7. 7

    ☆グラタン用☆
    1の牛乳に塩を一つまみ(分量外)をいれておきます。6の時点でコンソメ(小さじ1~2)も加えて味を整えます。

コツ・ポイント

材料は少しずつ加える!温度を下げすぎないこと(ダマになりやすい)!。らしいです(;☉ฺд☉ฺ)火力が調節しにくいなら一度フライパンを火から外して混ぜ合わせ、再びとろ火にかけるなどして調節してください。
※3の状態で荒熱をとりバッドなどで薄くのばし冷凍保存可能です♡→ܫ←♡ 冷凍したものを削り、牛乳などに溶かすと即席シチューができて便利です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かんぴぃ
かんぴぃ @cook_40036885
に公開
9歳と6歳のおしゃべり娘の食いしん坊母ちゃんです☆
もっと読む

似たレシピ