菜の花の洋風リゾット

lumonade
lumonade @cook_40062409

ほんの少し菜の花の酸味があり大人の味がして、ワインによく合います。みじかな食材でレストランの味を楽しめます。
このレシピの生い立ち
白ご飯が余り、洋風にしたかったので

菜の花の洋風リゾット

ほんの少し菜の花の酸味があり大人の味がして、ワインによく合います。みじかな食材でレストランの味を楽しめます。
このレシピの生い立ち
白ご飯が余り、洋風にしたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白ご飯 お茶碗2杯
  2. 玉ねぎ 4分の1
  3. 菜の花 1束
  4. トマト 一個
  5. ハーブミックス 少々
  6. ニンニクチューブ 少々
  7. ニンニクパウダー 小さじ1
  8. パルメザンチーズ 大さじ1
  9. コンソメ顆粒 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆をみじん切りにして

  2. 2

    鍋にオリーブオイル、ニンニクチューブを少々

  3. 3

    2の香りがたったら、☆を全て投入

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたら、上から白ご飯を入れる

  5. 5

    4に水150ccを入れて、白ご飯を崩すように混ぜる

  6. 6

    5にコンソメ顆粒、ニンニクパウダー、ハーブを入れ、さらにケチャップを入れて全体が色づくように

  7. 7

    フライパンの水分が無くなってきたら、上からパルメザンチーズを振りかけ

  8. 8

    器に盛り、さらに上からパルメザンチーズを散らして出来上がり

コツ・ポイント

ニンニクパウダーを入れすぎてしまいましたが、思いの外美味しく仕上がりました。
今回は、フォートナムメーソンで購入したハーブミックスを使用しましたが、バジルやパセリなど、お好みのハーブを使用しても、違った味が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lumonade
lumonade @cook_40062409
に公開
忘れた頃にお料理をしたり、、なので、クックパッドを開くのも数年ぶりという事も多々あります。盛り付けも得意ではないので、SNS映えするようなお料理は作れませんが、お金をかけずに美味しくをモットーにしてます。お気軽にお立ち寄り下さい。
もっと読む

似たレシピ